PMAJジャーナル:第82号目次

前号   次号
 主要記事へ
 
 特集Ⅰ 新春PMセミナー2025
基調講演 データサイエンスで世界を変える
 ~データの力を解き放ちDX時代を勝ち抜く~
深谷 良治
特別講演 PM×AI ~プロジェクトの価値向上を目指すAI活用の視点と動向 武上 弥尋
松下 望
講演 1 熟練者の暗黙知の見える化~人材・組織の潜在能力を拓くカギ
 ~経験知の社内継承とISO30401~
田原 祐子
講演 2 自走型学習組織が拓く、新ビジネス創出の可能性
 ~プロジェクト管理会計型中小企業の事例紹介~
森川 勇治
講演 3 「部分最適」の悪癖はどこから来たのか?
 ~DXの成功の極意「チェンジ・ザ・ルール」~
岸良 裕司
 
 特集Ⅱ 改訂4版P2M標準ガイドブック
投稿 1 改訂4版P2M標準ガイドブックのP2M事業モデルの適用方法
 ~中小規模の製造業での実践的な活用とP2M事業モデルの適用研究~
藤澤 正則
投稿 2 大学発スタートアップ創出に向けたP2Mの活用について 松永 博充
投稿 3 改訂4版P2M標準ガイドブック エグゼクティブ編に向けて 深谷 靖純
 
 連載
第4回 PMBOK® 第7版12の原理・原則を事例で伝える『秘密のエピソード』
 ~ものがたり研究会成果ご紹介~
ものがたり研究会SIG
 

「PMI」「PMP」「PMBOK」は、Project Management Institute, Inc.(PMI)の登録商標です。
「BABOK」は、International Institute of Business Analysis (IIBA)の登録商標です。
「MSP」「PRINCE2」「ITIL」は、AXELOS Limitedの登録商標です。
「IPMA」「ICB」「OCB」「IPMA Delta」は、International Project Management Association(IPMA)の登録商標です。
「PMAJ」「P2M」「PMR」「PMS」は、日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)の登録商標です。
 
ページトップに戻る