PMCe資格制度について
PMAJは、これまで大学生向けに提供してきたPMCe資格を、正式にP2M資格制度に組み入れることにしました。
この趣旨は、PMCe資格をP2M資格制度に組み入れることによって、より多くの人々にプログラム・プロジェクトマネジメントについて早い段階からの一貫した生涯学習の機会を提供し、一貫したキャリア形成の手段を提供することを目指しています。
将来の予測が困難で、変化の激しい現代社会において、高い視点、広い視野でプログラム・プロジェクトを成功に導く「使命達成型職業人」を、学生時代から一貫して育成して行くことで産業界の活性化につなげることに貢献していきたいと考えています。
本資格は、プロジェクトマネジメントの基礎的な知識の理解を目指す大学院・大学・高専の学生が、弊協会発行書籍 「プロジェクトの概念」、「よりよくわかるプロジェクトマネジメント」 を教材として使用した授業の受講を修了することで、PMCe資格の認定登録を行うことができます。
PMCe資格の認定登録後、PMC講習会、eラーニング(PMC)を受講することなく、PMC資格試験を受験することができます。
有効期限はこれまでの4年から期限なしに変更されます。移行処置として2021年4月1日以降にPMCe資格を登録された方は有効期限なしとします。この変更はPMAJで行い、資格者からの手続きは不要です。
弊協会発行書籍 「プロジェクトの概念」、「よりよくわかるプロジェクトマネジメント」 を教材として使用した授業の受講修了者(単位取得者)であることが必要です。
下記要領にて申請してください。
(資格登録には、担当教授の承認または該当講座の単位証明書が必要です。)

![]() |
対象の学生は担当教授から指定用紙 「PMCe資格認定登録申込方法について」 を入手。 |
![]() ![]() |
「PMCe資格認定登録申込方法について」 書類に記載されているURL(QRコード)にアクセスし、必要事項を入力後、<教授承認欄>を画像またはPDFにして送信する。 PMCe資格登録料を所定の口座に振込。 |
![]() ![]() |
弊協会にて、PMCe資格申込及び入金を確認後、2~3週間程で、ご自宅あて資格認定証を送付します。 |
資格登録者は、PMC資格試験を受験することが出来ます。
資格登録料 : 5,247円 (消費税率10%・うち消費税額 477円)