PMAJジャーナル:第69号主要記事紹介
 
前号   次号
 
特集 PMシンポジウム2020
基調講演 1 スタートアップと大企業のオープンイノベーションによる未来創造
  ~技術革新と社会問題解決で創る未来について~
  株式会社ユーグレナ 代表取締役社長 出雲 充
日本の世界競争力ランキングが令和2年には34位と低迷している。原因はアントレプレナーシップとDXの各分野において、世界に大きく後れ・・・スタートアップの連携におけるオープンイノベーションの重要性と、
それを強く推進していく・・ ツヅキを読む
 
基調講演 2 “あいだ”の経営
  ~ミクロ人本主義経営の台頭~
  長野県立大学 グローバルマネジメント学部 教授/ソーシャル・イノベーション創出センター長
大室 悦賀
タイトルの“あいだ”とは、私たちが普段のビジネスの局面で慣れ親しんだ、効率と非効率、生産性と非生産性、合理的と非合理的といった二項対立をベースとする思考から脱して、それらのあいだにあるものを捉える
ということ・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 SP1 (1日目) デジタルトランスフォーメーション推進に向けたデータ活用の動向と備え
  富士通株式会社 テクノロジーエンジニアリング事業部 プリンシパルコンサルタント
池田 義幸
DX、若しくはデジタル化を急ぐ企業が増えた。分散しているデータを統合、活用できるようにしたい、デジタル化されていない業務をデジタル化したい、AI、機械学習を取り入れたいなどのプロジェクトも急速に
立ち上がっている。・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 SP2 (1日目) 上場と非上場化
  株式会社豆蔵ホールディングス 代表取締役会長兼社長 荻原 紀男
会社はいったい誰のものか、その答えを追求した結果、自らが起業し苦労して東証一部に上場させた会社をあっさり非上場にしたその理由について、併せて、起業して成功するための要因について、講師が辿ってきた
人生をもとに熱く語って頂きました・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 SP3 (1日目) ポストコロナのSDGs×DX社会
  ~ポスト新型コロナウイルスの社会変革をSDGsとDXの視点から考える~
  株式会社クレアン 代表取締役 薗田 綾子
気候変動に伴う異常気象や自然災害の増加、人口爆発や様々な格差の拡大、エネルギー・環境問題など、「地球規模の環境・社会問題」を解決し、SDGsに掲げられた17のゴールを達成するには、DXによる様々な
イノベーションが不可欠である・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 SP4 (1日目) 技術と叡智、IHIの技術力と人材で実現する社会
  株式会社IHI 高度情報マネジメント統括本部 企画管理部 部長 加藤 格
多様化する社会インフラ、加速する高度情報化、複雑化する世界経済と、私たちを取り巻く環境は猛スピードで変化し、お客さまの求める価値も多様化しています。この変化を確実に捉え、お客さまの価値創造のために、
4つの事業領域を通して・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 A-1 (2日目) ビッグピクチャー×デジタル
  ~イノベーションを駆動する構想力とDX~
  多摩大学大学院 教授 紺野 登
「社会に対して何をしたいのか」大きな絵を描く構想力が必要であること/大企業は機動力をもつこと/DXは強力な武器になると同時に、デザイン思考を伴う必要性があること
組織の知を循環させればDXはイノベーションを起こす・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 A-2 (2日目) 心を地球化し、身体を地域化する
  ~Globalize Your Heart and Localize Your Body~
  元国際協力NGO日本国際ボランティアセンター 代表 岩崎 駿介
ビジネスは、資本主義システムの原理にのっとり、経済的利益を得ると同時に、地球社会の永続性に役立つ何らかの社会的貢献をしなければならない。しかし、いま、ビジネスそのものが、社会的貢献すなわち地球の
永続性と矛盾するに至った。・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 A-3 (2日目) “五感経営”とデジタルトランスフォーメーション
  ~社員が幸せに働き、持続可能な社会を創るための職場環境整備~
  石坂産業株式会社 代表取締役 石坂 典子
高いモチベーションをもって能力を最大限に発揮して自発的に課題に取り組む社員を育成する「五感経営」という独自の経営手法や、産業廃棄物処理業界でどのように企業改革してきたのかをご紹介頂いた。・・・
  ツヅキを読む
 
特別講演 A-4 (2日目) なぜ今デザイン経営なのか
  特許庁 デザイン経営プロジェクトチーム チーム長 今村 亘
「デザイン経営宣言」の政策提言に含まれる行政における「デザイン思考の推進」
ユーザー視点での課題認識と解決策の創造が実践されたことによりプロジェクトとしての成果があった
だけでなく、プロジェクトを通じて職員の意識の変化があった・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 A-5 (2日目) 永遠に終わらない会社をめざして
  八海醸造株式会社 代表取締役 南雲 二郎
「永遠に終わらない会社」というのはとても難しい目標ではないか・・世の中のすべてのもの、商品などには寿命があると考えており、変化の激しい現代社会において生き残っていくためには、いつも新しいことに挑戦
していくことが重要・・・ ツヅキを読む
 
PMAJ表彰 第7回授賞式
PMAJの活動をとおして、PMの発展に貢献された方の栄誉をたたえます
優秀貢献賞 早川 喜彦 様 富士通株式会社 プロフェッショナルサービス本部
    パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社 殿
優秀講演賞 井上 多恵子 様 レジュメプロ代表 兼 グローバル企業人事
PMAJ特別賞 杉浦 宏実 様 イノベーションフレームワークテクノロジー・プラニスウェア株式会社
  ツヅキを読む
 
目次はこちら
ページトップに戻る