PMAJジャーナル(WEB版):第57号主要記事紹介
 
前号   次号
 
特集 : PMシンポジウム2016
基調講演 1 『土俵を創る』
 ~歴史観に基づく競争の近未来像~
  神戸大学大学院経営学研究科教授 三品 和広
基調講演をいただいた三品氏は、神戸大学大学院経営学研究科教授であり、経営戦略論の第一人者として知られる。本講演では、本年のシンポジウムテーマに相応しく、日本が創るべき変化は、世界初の土俵をセットアップすることであると、歴史的な視野と今日的な企業例を交えて講演いただいた・・・
  ツヅキを読む
 
基調講演 2 『IoT時代のイノベーション』
 ~超スマート社会の実現に向けた日立の「社会イノベーション事業」~
  株式会社日立製作所代表執行役 執行役副社長 IoT推進本部長 齊藤 裕
「第4次産業革命」や「デジタル産業革命」という言葉が世界に発信され・・・
ITの進化により、社会や経済の構造が絶えず変化する「大変革時代」が到来している。本講演では、このような超スマート社会の実現に向けた日立の「社会イノベーション事業」の取り組みについて、
事例を交えながら・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 『デジタルビジネスはSEが再度主役になる時代』
 ~日本人の強みを活かしたマネージメントに回帰しよう~
  株式会社富士通システムズ・ウエスト 代表取締役社長 宮田 一雄
日本にしか存在しないSEという職種を若者が敬遠している現実がある。・・・
しかし、デジタルビジネスは安全より挑戦が求められる領域で、若手が挑戦するのに適したわくわくした領域だ。・・・SEが花形職種になるべき時代がやってきた・・・
  ツヅキを読む
 
招待講演 『Modern PM in Korea』
  ~Competency Assessment and Best Practices~
  Dean of the College of Engineering Sciences
Hanyang University ERICA Campus, Korea
Professor Chang Wook Kang, Ph. D
講演者は、・・統計学を専攻され博士号を取得され、理論の実践と研究で多くの業績を残された方である。本講演では、KPMA(韓国プロジェクトマネジメント協会)の監査人の立場も踏まえ企業のプロジェクト遂行能力の
向上支援での事例をご紹介頂いた・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 1 『なぜドラッカーはイノベーションを重視したか?』
  株式会社源氏山楼 岩崎 夏海
講演者は、ドラッカーの生い立ちからマネジメントを研究することになったきっかけ、ドラッカーがイノベーションの重要性を認識するに至った考え方の変遷を、時代背景も交えてわかりやすく説明し、現代のような競争社会に
おいてイノベーションに・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 2 『なぜITシステムのトラブルは減らないのか』
 ~事例に学ぶシステム高信頼化へのアプローチ~
  独立行政法人 情報処理推進機構 技術本部 ソフトウェア高信頼化センター 所長 松本 隆明
ITシステムが社会活動を支える重要な役割を果たしてきているにも関わらず、ITシステムによる障害は増加傾向にあり、何万人もの利用者に影響をもたらしている・・
ITシステムの高信頼化を達成するにはどのようにすればよいか・・・
  ツヅキを読む
 
特別講演 3 『京都花街の経営学』
 ~自律的人材「舞妓」の育成に学ぶ~
  京都女子大学 現代社会学部 現代社会学科 教授 西尾 久美子
350年続いている伝統文化産業の中に日本流のマネジメントの源流があり、自律的な行動・変化に対応できる人材の育成、継続的にビジネスが展開できる事業の仕組み、現在に適合した顧客満足に向けた価値創造など、
京都花街の様々な取り組み・・・ ツヅキを読む
 
特別講演 4 『ゲノム医療実現のために、今、必要なこと』
  理化学研究所 統合生命医科学研究センター 副センター長 久保 充明
昨今の技術革新により、ヒトゲノムと病気の関わりについて急速に明らかになってきており、世界中でゲノム情報を用いた医療の実現を目指した巨大プロジェクトが動き始めた。・・
今後のゲノム医療実現のために・・・ ツヅキを読む
 
PMAJ表彰 第3回授賞式
PMAJの活動をとおして、PMの発展に貢献された方の栄誉をたたえます
PMAJ特別賞 : ものづくりAPS推進機構 小松 昭英、オムロン株式会社 竹林 一
綜研テクニックス株式会社 茂木 正男
優秀貢献賞 : Ishikura PM Consultant Office 石倉 政幸、アイシンク株式会社 伊藤 健太郎
大阪商業大学 美原 融
優秀講演賞 : 鹿島建設株式会社 上浪 鉄郎、富士通株式会社 大久保 龍一
株式会社オイコス 鈴木 有香
  ツヅキを読む
 
目次はこちら
 
表紙の写真 『
表紙の写真
  PMAJジャーナル57号は、表紙にも記事にも「花」を散りばめました。
○ 表紙の写真 『花』
  「PMシンポジウム2016」基調講演の演台の脇に置かれた盛花です。
懇親会の後、小さな花束に小分けして大勢の参加者が持ち帰りました。長く楽しんでいただけ、花たちも喜んでいたのではないでしょうか。
○ 記事の写真 『花』
  「yokohamaizumi2」さんがインスタグラムに投稿している写真です。
もっとたくさんの花の写真を見たい方はWebで「yokohamaizumi2」を検索してください。
PMAJジャーナル(冊子版)の表紙を飾る絵や写真の投稿を歓迎します。
<提出・問い合わせ先>
PMAJジャーナル編集長 深谷 靖純   こちら から御連絡ください。

ページトップに戻る