第48回「P2Mクラブ」(10月24日)開催のご案内

PMAJ交流会 P2Mクラブ事務局
 
P2Mクラブは、PMSレベルの方を対象として、より上級のPMRレベルの知見や実践力の習得を支援する場として開催します。
PMを志す仲間同士の情報交換と自己啓発の場でもあります。関心の高いテーマについて話題提供頂き、それを起点に活発な質疑で理解を深めます。対話の意義を実感できるフランクな場ですので、納得いくまで議論いただきたいと思います。
日頃、より実践的なPMスキルの研鑽に励んでおられる皆さんの参加を歓迎します。
現在はP2M資格を保有されていない方でも、プログラムマネジメントに興味をお持ちでしたらぜひご参加ください。
第48回 P2Mクラブはオンライン開催です。
ZOOMを介して、リモートでの参加となります。
お申し込み受付は終了いたしました。
「P2Mクラブ」は無料で参加いただけます。
 
話題提供 : 「第9回 夢工学サロン」 ~川勝さんを囲んでのしゃべり場~
  テーマ : 「夢工学/DEC思考の実践事例」 の紹介
~成功と失敗の5大事業プロジェクト <その3>~
  ・・・ 川勝 良昭 (経営コンサルタント & 東工業株式会社 取締役)
日時 : 2023年10月24日(火) 19:00~21:30
第48回 P2Mクラブは9月26日に予定していましたが、講師の都合により中止となり
ご迷惑をおかけしました。今回改めて開催となりましたので、ぜひご参加ください
概要 :
(スケジュール)
①オープニング : (19:00~19:10)
②話題提供 : (19:10~20:10)
∗ ブレイク
③ディスカッション (参加者交流) : (20:15~21:15)
④コメント (まとめ) : (21:15~21:30)
⑤閉会 : (~21:30): 議論が出なくなった時点で終了します
(話題提供) :
「夢工学/DEC思考を具体的にどういう風にやっていくのか?」 「実践するには訓練が必要とのことだがどの様なことか?」という意見がありますので、改めて川勝さんに、実践編として「成功と失敗の5大事業プロジェクト」についてお話を伺うことにしました。
  1. 1. 新日鐡・MCA ユニバーサル・スタジオ PJT
  2. 2. セガ・ジョイポリスの第1号館&全国多館展開 PJT
  3. 3. 岐阜県世界淡水魚リアル&バーチャル水族館 PJT
  4. 4. 岐阜県・昭和村 PJT
  5. 5. 新潟県・大型太陽光発電所 PJT
 
前回は<その2>として、「1.新日鐡・MCA ユニバーサル・スタジオ PJT」について、その顛末を伺いました。引き続き今回は<その3>として、残りのプロジェクトについて伺う予定です。
これらの実践の中から、「夢工学/DEC思考」の基本コンセプトや発想の方法論などの殆どが生まれましたので、誕生のストーリーを知ると共に実践的な全体像を把握することができると思います。
 
形式知化された知識情報は、所謂生成系AI(ChatGPT等)で、容易にアクセスできるようになりました。これからは益々真摯な実践から学んだ、身体知(暗黙知)が問われる時代です。「夢工学サロン」は、そのような非認知能力について、議論し啓発する場でもあります。フランクで楽しい場ですので、現場で実践されている方々の参加をお待ちしています。
 
(注)
  • 冒頭に前回の 「振り返り」 を行いますので初めての方もスムーズに参加できます。
  • 「夢工学式発想法」 は 「改革レベル(0→1型)」 の革新的発想法です。
  • デザイン思考やマイプログラムに関心ある方は是非参加下さい。
  • 参加申込者には参照用テキストを事前配布致します。
プロフィール : 川勝 良昭 ( KAWAKATSU YOSHIAKI )
経営コンサルタント & 東工業(株) 取締役(自社)、「夢工学」の提唱者
日本と海外の各種企業・顧問(上海博立国際貿易有限公司等)。
中国教育部・文教専家、中国政法大学(北京)客座教授、等。
(株)ビクター・ミュージック・アーツ契約作曲家、
東京倶楽部(Jazz Live House)出演 トリオ・バンド(ピアノ担当)。
これまで、次の職務を担当。
<産> 新日本製鉄(株)・テーマパーク企画部長(USJユニバーサル・スタジオ・ツアー開発)、
技術協力営業部長、米国新日鉄・財務担当取締役。
(株)丸宏証券・取締役営業本部長(新日鐵から取締役出向)。
(株)セガ・テーマパーク事業部長(ジョイポリス横浜第1号店~東京ジョイポリス等の全国多店舗の実現、ジョイポリスと命名)、等。
<官> 岐阜県理事(県三役)。新潟県参与。韓国ソウル特別市・名誉大使 & 諮問官、等。
<学> 法政大学・特任教授(IT研究センター)、新潟県立大学、亜細亜大学、東京大学・大学院(情報理工学)・特別講義講師、等。
 
定員 :  30名 (申し込み順)
お問い合わせ先 :  日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)
TEL : 03-6234-0551 (代表)
<< ご参考 >>
  1. ◎ 前回 (2023.07.25) 参加された方々からは下記のような<コメント>が寄せられました。
    <感想>
    • 川勝さんの熱心な話しぶりに共感した。
    • USJのプロジェクトでは、派閥争いの渦中で孤立しながら、大変苦労があった中で進められていたということが印象的であった。プロジェクトを進めていく中で、リーダーは孤独感を持ちながら進めていくケースが良くあると思うが、想像以上の大変さがあったのだと思う。
    • いずれオフ会があれば、参加したいと思っています。
  2. <分かった(理解した)こと>
    • 夢を持つことの重要性が別の角度からも聞けたこと
    • 一般的な発想法研修でアウトプットされるアイデアの質は大したことはない。本当のアイデアとはもっと深く考え込まれた質の高いものである。
    • 理解について。頭で理解する→体で理解する→心で理解するということ。アイデアは量から質を生むということに関しては、頭で理解しましたが、体得には至っていませんでした。
  3. <疑問に思う(質問したい)こと>
    • アイデアの定義に関する議論は面白かったです。
  4. <今後の「夢工学サロン」について、取り上げて欲しい事柄、テーマ>
    • この夢工学をどのように世の中に認知させ、P2Mに落とし込むかはいずれ議論すべきだと思います。
    • 九州PM研究部会では、デック思考やデザイン思考について、PMAJ(協会)の詳しい方にお願いしたいと思いますが、川勝さんが適任者かなと思っていますので、岩下様から打診して頂けますでしょうか?
      可能であれば、リモート形式で、タイミングは我々と調整が付く日・時間帯でご相談したいです。これもノウハウ伝播・伝承活動の一環かと思います。

ページトップに戻る