コーナー名称 |
題 目 |
執筆者名 |
協会より |
理事長コーナー |
「終身雇用制度とプロジェクト業務」 |
光藤 昭男 |
編集部より |
今月のひと言 |
「我がプロジェクトは順調か」 |
三浦 進 |
リレー随想 |
「法人会員様コーナー (34)」 |
「グローバルPMの温故知新」 |
小原 由紀夫 |
「協会理事コーナー (33)」 |
「PMAJでの先輩諸氏との思い出」 |
淺田 孝幸 |
PMRクラブコーナー |
「P2M & PMAJへの期待」 |
小林 正和 |
Women's PM |
「盛夏を迎えて」 |
石川 博子 |
部会、SIG、P2M研究会 |
東京P2M研究部会 |
「新しい時代、長寿社会の到来に備える人生設計」 |
梶原 定 |
関西P2M研究部会 |
「P2M研究部会(関西)ワークショップ開催の報告」 |
西 毅 |
PM研究・研修部会 |
「グローバルPM/PgM標準の比較分析テンプレート“GAPPS”とGAPPS WS31の紹介」 |
笠原 直樹 |
「PMシンポ便り (48)」 |
「船頭多くして船山に登る?」 |
原 宣男 |
例会部会 |
「「第187回例会」報告」 |
中前 正 |
投稿コーナー |
投稿コーナー |
「グローバルにコミュニケーションする力」 |
井上 多恵子 |
投稿コーナー |
「日本再生“アベノミクス”を成功させるために何が必要か (5)」 |
渡辺 貢成 |
投稿コーナー |
「パーソナルプロジェクトの勧め (5)」 |
中 憲治 |
投稿コーナー |
「プロジェクトマネジメント笑い話 (笑えない話)?!」 |
中西 全二 |
図書紹介 |
水野和夫著 「資本主義の終焉と歴史の危機」 |
デニマルさん |
PMプロの知恵コーナー |
グローバルフォーラム |
「素晴らしき融合教育」 |
田中 弘 |
エンタテイメント論 (77) |
「創造」 |
川勝 良昭 |
ゼネラルなプロ (46) |
「ゼネラルなプロ (実践編 - 3)」 |
向後 忠明 |
アジリティ (44) |
「アジャイル導入事例 (1)-Allegroグループ (E-コマース)」 |
竹腰 重徳 |
サムライPM (5) |
「武道と士道の系譜 (その2)」 |
岩下 幸功 |