|
お申し込み受付は終了いたしました。 |
7/12現在、20名様お申し込みです。 |
※ |
ITC資格者・CMAJ会員・学生の皆さんの申し込み方法
申し込み画面の最下位「ご要望等」の欄に
「ITC近畿会・ITC兵庫会・ITC京都又はITC資格者」、
「CMAJ会員」又は「学生」とご記入の上お申し込み下さい。 |
|
|
日 時 |
2019年7月12日(金) 19:00~20:30 |
|
テーマ |
「P2M手法の多様化・複雑化する業務への展開事例」 |
|
スピーカー |
坂井 剛太郎/株式会社竹中工務店 役員補佐 |
|
会 場 |
大阪市立 総合生涯学習センター 第2研修室 |
|
住 所 |
〒530-0001 大阪市北区梅田 1-2-2-500 大阪駅前第2ビル 6階 |
|
プログラム |
・ 18:30 ~ 19:00 |
受付 |
・ 19:03 ~ 20:30 |
ご講演・質疑応答 |
|
|
ポイント |
・ CPUポイント |
3ポイント(1時間2ポイントになります) |
・ ITC実践力ポイント |
0.375ポイント |
・ PDUポイント |
1.5ポイント( Strategic )相当 |
※ |
受講証明書に講座の内容、時間、カテゴリ等を記載しておりますので、その内容を、PMI®のPDU申請画面の Course or Training に必要事項を入力してください。 |
|
|
講演概要: |
建設会社での「プロジェクト」とは、一般に営業から設計、施工までの一連の生産活動を意味する。会社の仕組みは長期にわたるノウハウの積み重ねで形成されており、先輩社員から後進へと伝承されてきた。本講演では、その伝承の中のPM要素と、後にP2Mを知ったことで理解したPM手法の必要性について解説する。またP2M手法の習得後に具体的にP2Mを実践・展開してきた、海外現地法人運営や生産系傍系会社運営等での事例について、P2M研究会活動を通した「プログラムマネジメント」の理解と共に説明していく。講演の最後では、プログラムマネジメントのコンセプトを体験していただく簡単なワークを実施する予定。 |
|
講師略歴: |
1982年京都大学工学部建築学科卒、同年竹中工務店入社。タイ、アメリカを含む国内外での建築プロジェクト、業務改革プロジェクト、香港での技術指導等を担当。その後、香港竹中代表、アメリカ竹中代表、(株)朝日興産(生産系傍系会社)代表、(株)竹中土木執行役員国際支店長を経て現職。PMR、一級建築士、一級建築施工管理技士、技術士(経営工学、総合技術監理、建設)、GRMI Diploma。2013~2017年 PMAJ 理事、2017年~ 公益社団法人日本技術士会 理事 国際委員長。
共著「伝説のPMが教える 私のいち押しプロジェクト」 (2011/6、評言社)。 |
|
参 加 費 |
PMAJ個人正会員 : |
1,100円 |
PMAJ法人正会員の社員または職員/ITC資格者/CMAJ会員 : |
1,600円 |
PMAJ非会員 : |
2,100円 |
学生(学生を本分とする) : |
600円 |
|
|
支払い方法 |
当日受付にて申し受けます。
※ つり銭の無きよう宜しくお願い致します。 |
|
申込み方法 |
- 会員番号(AJで始まる英数字8桁のみ)
- 氏名(漢字)
- 氏名(ふりがな)
|
|
定員 |
57名 (申し込み順) |
|
注意事項 |
受付時の混雑を緩和するなどの事務手続き上、次のようにさせていただきます。
★事前登録がない方は、セミナー資料が無い場合があります。
参加希望の方は必ず事前登録して頂きますようお願いします。
★会員、非会員で参加費に差があります。未だPMAJに入会されていない方をお誘いの
場合はご注意下さい。
★申し込まれた方が参加できなくなり、代理の方が参加する場合は、
代理者が該当する会員資格で区分し、資格が異なれば差額を請求致します。
★事務局への電子メールによる例会申し込み受付は致しません。
悪しからずご容赦下さい。 |
|
会場地図 |
|
|
問合せ先 |
日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)
TEL : 03-6234-0551(代表) FAX : 03-6234-0553 |
|