新春PMセミナー2019
 
受付は終了いたしました。
お申し込みありがとうございました。
お申し込みを希望される方は、当日受付にお越しください。
  • PMAJ個人情報保護方針に御同意の上、申し込みをお願い
    いたします。
  • 1/30現在、552名様 お申し込みです。

日 時

  2019年2月6日(水)  10:00~17:20 (受付開始:9:20)

場 所

  きゅりあん(品川区立総合区民会館) 8階大ホール  東京都品川区東大井 5-18-1
    (アクセス)
    ・ JR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線・大井町駅 徒歩約1分

プログラム

※ 講師および演題は、都合により変更することがあります。
PDU取得用PMI® Talent Triangle(3つのスキル)は、
L:Leadership (1.0)、S:Strategic (3.0)、T:Technical (1.5) です。

 

9:55~9:58 主催者挨拶(3分)
光藤 昭男  日本プロジェクトマネジメント協会 理事長

 

10:00~11:30 基調講演(90分)
「サービスイノベーションとは何か」 ~事例から得られるヒント~

 

澤谷由里子氏 澤谷 由里子 氏  名古屋商科大学大学院 マネジメント研究科ビジネススクール 教授
サービスイノベーションを創出するためには、技術的視点だけではなく、人間中心・全システム的視点を含むことが必要だ。しかしながら企業は、組織やプロセスが現在の事業に最適化され、人間中心・全システム的視点から得られるイノベーションの種、新規事業を育てることが非常に難しい。このような状況を乗り越えてサービスイノベーションを創り出した企業の事例から得られる示唆を紹介する。
【講演者略歴】
東京工業大学大学院総合理工学研究科システム科学専攻修了。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。(株)日本IBM入社。情報技術の研究開発、IBM東京基礎研究所にてサービス研究に従事。科学技術振興機構サービス科学プログラム(S3FIRE)フェロー、早稲田大学教授を経て、2018年4月より現職。経済産業省産業構造審議会地域経済産業分科会委員、「攻めのIT投資評価指標策定委員会」委員、早稲田大学ビジネススクール非常勤講師、早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構客員上級研究員、INFORMS Service Scienceなど兼務。
主な著作:Global Perspectives on Service Science: Japan(共編著、Springer)、Serviceology for Designing the Future(共編著、Springer)、Handbook of Service Science Vol.2 (共編著、Springer)など。

 

昼 休 み (70分)

 

12:40~13:55 講演 1(75分)
「PMに役立つ「実践マーケティング」のすすめ」 ~誤った常識と古い理論の「呪縛」を解く~

 

鈴木隆氏 鈴木 隆 氏  大阪ガス株式会社 エネルギー・文化研究所 主席研究員
商品が売れない本当の理由は、誤った常識と古い理論による「呪縛」である。呪縛の例をあげると、「マーケティングは営業だけの仕事」「マーケティングは売ること」「顧客が求めているのは商品」「サービスは商品のおまけ」「ターゲットは幅広くねらう」「よければ売れる」「広告宣伝さえすればよい」「戦略で勝負がつく」「計画は精緻に立てればよい」「顧客はわかっている」「顧客を説得すればよい」「顧客はいつでもどこでも同じ」などである。19の呪縛をすべて解き、現場で役立つ「実践マーケティング」を紹介する。
【講演者略歴】
1984年、大阪ガス入社。2001年、リフォーム仲介サイト「ホームプロ」を起業、利用実績NO.1となる。(株)ホームプロ(リクルート・大阪ガス・NTTが出資)の代表取締役専務を経て、2012年より現職。近著に「御社の商品が売れない本当の理由」(光文社新書)がある。

 

14:15~15:45 講演 2(90分)
「地上に作る小さな太陽」 ~実験炉イーターの建設プロジェクト~

 

杉本誠氏
杉本 誠 氏 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
ITERプロジェクト部長(ITER日本国内機関長)
地上に小さな太陽を作りエネルギーを取り出す核融合研究開発は、1950年代から日米欧露で始まった。核融合エネルギーは、資源の枯渇、偏在がなく、温室効果ガス、高レベル放射性廃棄物も出ないという特徴を持ち、持続可能な発展をする社会のためのエネルギー源のひとつとして考えられている。2007年に日欧米露中韓印の7極が加盟する国際条約であるイーター協定が発効し、イーター(ITER)と呼ばれる実験炉の建設が始まっている。核融合の原理、特徴、実験炉イーターの建設の現状、そしてイーターへの日本の貢献を報告する。
【講演者略歴】
1962年生。1989年3月東北大学大学院工学研究科博士課程単位取得退学。同年4月日本原子力研究所(現量研)入所。以来、核融合炉工学(特に超電導磁石)の研究開発に従事。2016年ITERプロジェクト部長、2018年ITER日本国内機関長。工学博士、技術士(機械/原子力・放射線)

 

16:05~17:20 講演 3(75分)
「最新技術で変える!近未来の救急医療と社会」
    ~救急ICT、ドクターヘリ、ドローン、宇宙への挑戦~

 

円城寺雄介氏
円城寺 雄介 氏 佐賀県庁 佐賀県政策部企画課、官民協働プラスワンセンター、
総務省地域情報化アドバイザー
全国初となる県内全救急車へのタブレット端末配備によるICT活用。さらに得られた救急ビッグデータ分析からドクターヘリを導入。そして現在は救急・災害現場でのドローンやIoTをもちいた近未来社会への挑戦を推し進めている。
数々の前例のない挑戦を続け「日本一イノベーティブな公務員」とも呼ばれるが、その分だけ「組織の壁」にぶち当たり失敗も多い。
本セッションでは私の実体験から、前例がなく規制が多いという「逆境」でさえもチャンスにかえて最新技術で近未来の社会をいかにつくるかをともに考えたい。
【講演者略歴】
佐賀で全国初となる救急医療現場でのICT活用やドクターヘリ導入で変革を進める。現在は「独立機動遊軍」的にNHK大河ドラマ連携、ドローン活用など駆け回る。MCPCアワード2012グランプリ・総務大臣賞、全国知事会先進政策大賞など受賞。著書「県庁そろそろクビですか?」(小学館)

 

ページトップに戻る

参加費

             
(消費税込み)
PMAJ個人正会員 4,500円
PMAJ法人正会員の社員または職員 5,000円
PMC、PMS、PMR有資格者 5,500円
ENAA賛助会員の社員または職員/PMI®会員/ITC資格者 6,000円
一般 6,500円
学生 (学生を本分とする方。社会人学生は対象となりません。) 1,000円
PMAJ法人正会員及びENAA賛助会員の社員または職員の方がお申し込みをされる場合には、必ず企業名を記載してください。企業名の記載がない場合には、一般の参加費となりますのでご注意下さい。
学生の方は、FAX(03-6234-0553)または、  こちら から学生証のコピーをお送り下さい。
学生の方は無料ですが、お申し込みページから申し込みをしてください。その際、必ず学校名を記載いただき、申し込みページの「お支払い方法」では、「銀行振込→否」を選んでいただき進んでください。
       

支払い方法

お申し込み受付後、電子メールにて参加費等を記載したお申し込み受付確認メールをお送りいたします。
1月22日(火)までに、下記の口座にお振込みください。また、お振込み時には、参加者名及び電子メール(受付確認メール)に記載されているお申し込み番号を必ずご記入ください。
なお、受付確認メールの送付には、2~3営業日かかる場合もございますので、ご了承ください。
企業名でお振込みの場合は、事前に電子メール(受付確認メール)の返信にて参加者名、お申し込み番号及び振込み予定日を事務局までお知らせください。
請求書払いをご希望の場合は、支払期日に余裕をもって申し込みをお願いいたします。
恐れ入りますが振込み手数料はご負担ください。
クレジットカード払いの場合、事務手数料として一律 250円かかります。参加費にプラスしてご請求させていただきます。請求書の発行は致しませんのでご了承ください。
また、クレジットカードのお取り扱いにつきましては、1月18日(金)までのご利用となりますのでご了承ください。
なお、クレジットカード決済につきましては、受付確認メール送付後、別メールを送付いたしますのでお手続きください。
お支払いには以下のクレジットカードをご利用いただけます。
Visa、MasterCard、JCB、American Express  個人情報の取り扱いについて
領収書をご希望の場合、申し込み時に「備考」欄にご記入下さい。
参加票は、弊協会のHPからダウンロードをお願いいたします。参加票のURLは、参加費のご入金を確認させていただいた後、1月中旬以降、電子メールにてご連絡いたします。
キャンセルをご希望の場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
1月22日(火)までにご連絡を頂けた場合、ご入金いただいた参加費から振込み手数料を差引いた金額でご返金いたします。
1月23日(水)以降はキャンセル手続きはできませんのでご注意願います。
また、未納の場合でも資料や、お席は確保いたしておりますので、参加費をご請求させていただきます。代理の方の出席も可能ですので、ご理解の程お願いいたします。
その際はお手数ですが事務局までご連絡をお願いいたします。
参加者の変更は、1月29日(火)までとなります。以降のご変更はお受けできませんのでご了承ください。
【 口 座 名 】  三菱東京UFJ銀行 本店 普通 0737079
【 名 義 人 】  特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会
 トクヒ)ニホンプロジェクトマネジメントキョウカイ
【 振 込 人 】  参加者名及び電子メール(受付確認メール)に
 記載されているお申し込み番号をご記入ください

申し込み方法

  冒頭にあります 「個人情報保護方針に同意の上申し込み」 ボタンを押してください

定 員

  先着 800名 (定員になり次第締切となりますので、お早めにお申し込み下さい)

各種資格の証明書

お申し込みの際に証明書をご希望された方には、新春PMセミナー終了後、当日ご参加いただいた方宛に、
メールにて『証明書のダウンロード用URL』を送付いたしますので印刷してご利用ください。
PMS資格者のCPUポイント : 11.0 ポイント(証明書を発行します。)
PMP®資格者のPDUポイント : 5.5 PDUs(証明書を発行します。)
( Leadership 1.0 、Strategic 3.0 、Technical 1.5 )
ITCの実践力ポイント : 1.375 ポイント(証明書を発行します。)
PMP®資格認定試験用受講証明書(証明書を発行します。)
 ※ “PMP”は、Project Management Institute, Inc. (PMI)の登録商標です。

会場ご案内

 

きゅりあん(品川区総合区民会館)地図
 

協賛・パートナー企業

協賛・パートナー企業
協賛・パートナー企業
協賛・パートナー企業
協賛・パートナー企業
協賛・パートナー企業
 

問い合わせ先

  日本プロジェクトマネジメント協会    TEL : 03-6234-0551
 
主催:  特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 (PMAJ)
        〒106-0044  東京都港区東麻布一丁目5番2号  ザイマックス東麻布ビル 7階
        TEL:03-6234-0551(代表)  FAX:03-6234-0553
後援:  一般財団法人エンジニアリング協会
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 
ページトップに戻る