 |
|
 |
P2M講習会を2018年度から下図に示すように変更します。
PMSプログラム講習会、PMS講習会を廃止します。
PMSプログラム講習会を目的別に分け、試験対策講座としての「P2Mプログラム知識習得講座」と実践研修としての「P2Mプログラム実践研修」を新設します。 |
この対策によって、PMS資格取得を目指す講習会受講希望者は2日間の日程短縮となります。
即ち、これまで4日間のPMSプログラム講習会の受講希望者は2日間の「P2Mプログラム知識習得講座」の受講となります。また、これまで8日間のPMS講習会の受講者は4日間のPMC講習会と2日間の「P2Mプログラム知識習得講座」受講となります。
また、新設する「P2Mプログラム実践研修」は試験対策ではなくP2M実践力を高めるための研修であり、P2M実践力に関心のある方なら誰でも受講することができます。PMS資格者の方には、24ポイント(2ポイント/時間)のCPU取得証明書を発行します。
なお、新設する2つの講座では、PDUポイント(12PDUs)、ITC実践力ポイント(3ポイント)を発給します。 |
|
|