PMシンポジウム2024

各種ポイントの発行について

PMシンポジウム2024は、各種ポイントの認定対象となります。
発行ポイントは、以下の通りです。

CPU(各セッション 2ポイント/1時間となります。)
PMAJのPMS資格者用CPUについては、全時間出席の場合、以下のポイントが付与されます。
Day1: 12 ポイント
Day2: 12 ポイント

PDU(各セッション 1ポイント/1時間となります。)
PMAJはPMI®のATP(Authorized Training Partner:認定トレーニング・パートナー)であり、本大会は両日共にPMP®向けのPDU発行対象となっています。
PMP®資格試験申請要件の「PM教育受講証明」も発行されます。
全時間出席の場合、以下のポイントが付与されます。
Day1: 6 PDU
Day2: 6 PDU
PDUを希望されるPMP®の方へ
  講演毎にTalent Triangle(3つのスキル)が決まっておりますのでご自身が必要なスキルをご確認の上、講演をお選びください。
お選びいただいた6つの講演のスキルを集計してPDUが発行されます。【受付確認メール】にて参加講演およびポイント数を必ずご確認ください。

PMP®資格認定試験用受講証明書を発行いたします(PMP®資格取得済みの方には不要です)。
全時間出席の場合、以下の時間数が付与されます。
Day1: 6 時間
Day2: 6 時間

実践力ポイント(ITコーディネータ)(各セッション 0.25ポイント/1時間となります。)
全時間出席の場合、以下のポイントが付与されます。
Day1: 1.5 ポイント
Day2: 1.5 ポイント

各種証明書の発行に関して

<<注意事項>>
各種受講証明書を必要とされる方は、該当するものに必ずチェックをしてください。
※ PDUとPMP®はどちらか片方のみお選びいただけます。
CPU(PMS資格)、実践力ポイント(ITC)、PDU(PMI®)に関しては、各資格をお持ちの場合のみチェックをしてください。
各種証明書に、「お申し込み時の氏名」を記載いたします。
Day1、Day2ともにPMシンポジウム2024終了後、10月末頃メールにて『証明書のダウンロード用URL』を送付いたしますので印刷してご利用ください。
事前にお申し込みされなかった場合には、証明書のご用意はできませんのでご了承ください。
証明書発行条件として、オンライン視聴ログおよびオンデマンド配信のログで視聴記録を確認し、視聴が確認された方のみに発行しますので、必ず、ご自身でログインして視聴いただきますようお願いいたします。