グローバルフォーラム
先号   次号

「グローバルPMへの窓」(第159回)
ロシア連邦 第2ラウンドWebinarを終えて

グローバルPMアナリスト  田中 弘 [プロフィール] :11月号

 筆者が社会人第3期になってブレなく行っていることは、発展のためのプロジェクト&プログラムマネジメントを教えるということである。日本を含めて先進国向けの講義とは研修は、ほとんど実施しない。実施してもなにも面白いことがないためである。
 10月には、ロシア日本センター(正式名称は、独立非営利法人≪貿易経済交流発展のための日本センター)で、日本国外務省とロシア大統領府が共同運営)で、ロシア欧州部に3か所ある日本センターを主催者として4回の同一内容の3.5時間のオンラインセミナー(Weibinar形式)を実施し、19日に無事終了した。
 タイトルは「企業経営のためのアジャイル思考 Развитие Agile мышления в корпоративном управлении с помощью прикладного управления проектами」
で、構成は、
  • 2021年度日本企業の決算から考察する勝ち組企業アジャイル経営の要素分析
  • 企業変革のためのバックキャスティングとプログラムマネジメント
  • ビジネス継続プログラム(Business Continuity Program)
  • ビジネス・エコシステム作り
  • 新規ビジネス(プロジェクト)のフィジビリティー分析
  • アジャイル・プロジェクトマネジメント(Agile Project Management)
  • デザイン思考
とした。
 合計750名が受講・修了した(登録者数は約1600名で、これは日本政府の外交予算で拠出のセミナーであり、日本センター登録者は受講費無料であるため、登録はいつも実出席者の倍程度とのこと)。受講者は中小企業の経営者・マネジャークラスとMBA学生がほとんどで、日本センターのオンラインセミナーではこのセミナー登録者数と実参加者数は最大だそうだ。
 これまで世界で、Agile, Agilityというとソフトウェア開発とハイテクエレクトロニクス新製品開発のアジャイル開発か、企業のアジリティーであっても概念的話ばかりであったが、筆者が今回実施したのは、応用プロジェクトマネジメント基軸で、大変受けて、質問は、30問、30問、50問と異常に多く、Q&Aは通訳の時間を入れて30分で、優先順位が高い(ロシア側のセミナーコーディネーターが、度数ランキングやロシアにとって重要という視点から質問を選択)質問のみに答えた。

オンラインセミナー実施状況(日本センターHP掲載を転載)
 
オンラインセミナー実施状況(日本センターHP掲載を転載)
オンラインセミナー実施状況(日本センターHP掲載を転載)
上段の写真に載っているのは通訳の女性とモスクワセンターのセミナーコーディネーター

 9月(IPMA世界大会)、10月と続いたロシアでの出講が終わりで、記録的な2千名近くの人に田中節を披露できたたことを喜び、あと、3日ほどで始まる中東の産油国向けの高度セミナーの最後の準備を行っている。 💗💗💗

ページトップに戻る