理事長コーナー
先号   次号

ホームページ改定

PMAJ 理事長 加藤 亨 [プロフィール] :3月号

 みなさん、最近PMAJのホームページが変わったことに気が付きましたか?
 今回の改定のポイントは2つあります。
 第一に、スマートフォンから閲覧する方への対応。
 第二に、トップページ~インデックスページ~詳細ページという3階層の構成を導入したことです。
 第一のスマートフォンへの対応の目的は明確です。最近の利用者はスマートフォンから閲覧する機会が増えています。ところが、これまではスマートフォンの画面ではページの一部しか見えなかったり、非常に小さく縮小しないと全体が見えなかったり、使い勝手がよくありませんでした。今回の改定では、スマートフォンの画面用に構成を変化させて、全体が見えるように変更しました。更に、スマートフォンで見た場合は、右上に「ハンバーガーメニュー」を表示させ、それをタップするとメニューが表示されるようにしました。これらの対応により、スマートフォン利用者の利便性を向上させることが今回の改定の第一の目的です。ちなみに、このようなスマートフォン対応のことを、システム用語では「レスポンシブ化」というのだそうです。
 ただ、PMAJのホームページには7000以上のページがあり、それら全てをレスポンシブ化しようとすると膨大な作業が発生してしまいますので、今回は、トップページとインデックスページをレスポンシブ化し、今後、利用頻度の高いものから順番にレスポンシブ化を進めて行きます。
 第二の3階層の構成の導入というのは目的がちょっと分かりにくいかもしれません。
 先に記述した通り、PMAJのホームページには7000以上のページが登録されています。また、内容も、「協会の紹介」に関するものから、「資格取得試験や講座」の案内、PMシンポジウムなどの「イベントの案内」、部会やSIGなどの「会員活動の紹介」など非常に多岐にわたっています。
 従来は、目的とするコンテンツの選択を、グローバルメニューというページの上部のタグ(見出しみたいなもの)にマウスを置き、その時に表示されるサブメニューから選択する形式で行っていました。この方式は、一回の操作で目的のページに飛べるというメリットがありましたが、全体像を理解していないとページが探しにくいとか、マウスを動かすとメニューが動いてしまうので慣れないと操作しにくいというようなディメリットもありました。
 今回は、このグローバルメニューを残しつつ、それぞれのカテゴリーについてボタンを用意し、そこからカテゴリー毎のメニューのページ(インデックスページ)へ飛ぶようにしました。この改定により、興味のあるカテゴリー(例えば資格試験とか)毎にそのカテゴリーごとの項目全体が見えるようになり、興味のあるカテゴリーについてじっくりとページを選択することができるようになりました。初めてPMAJのホームページに来た人にとっても、分かりやすい構成にするというのがこの目的です。
 このようなホームページ改定の目指すところは、「より多くのホームページの利用者にPMAJの活動内容をより分かりやすく提供する」ことだと考えています。
 以前、某エンジニアリング企業のベテランPMのSさんが、PM研究・研修部会の活動に参加されるようになったので、その理由を聞いたところ、「いろいろと探してみたが、PMAJが最も情報量が多そうだった」ということでした。
 この話しを聞いて以来、私はもっと広い利用者の方々にPMAJの価値を理解してもらいたいと考えてきましたが、その解決策がホームページによる情報発信充実させ、多くの人から見つかりやすく、かつ分かりやすくすることで、ホームページを利用してもらい、最終的にはPMAJの活動に参加してもらうことだと思いいたりました。今回はその第一歩に当たります。
 今後は、情報量をさらに充実させ、より多彩・多様な情報を提供していきたいと思っています。その取り組みはもう始まっていて、すでにミニ動画講座やYouTubeでの「よりよくわかるプロジェクトマネジメント」紹介へのリンクなども実装していますし、会員向けの動画ライブラリーの設置なども企画しています。
 では、最終的に目指すビジョンは何か!?
 「全てのPMコミュニティメンバーへPMポータルを提供したい。」
 ということになります。ここでポータルとは玄関のことです。情報の入り口と言うような意味になります。
 つまり、「PMAJのホームページに来れば、欲しい情報が見つかる。」という、より多くのSさんの期待に応えることができるホームページができたら良いなと思っています。
 読者の皆様も、ホームページに対するご意見、ご要望がありましたら、ぜひ、PMAJ事務局あてにお知らせください。
 皆様からのご連絡をお待ちしています。

ページトップに戻る