Women's PM
先号   次号

心と体の品質管理

株式会社エイチアイ・シス 石川 博子 [プロフィール] :2月号

若い時は、とにかくがむしゃらに生きていた私ですが、ここのところ、体調も変化し、心もそれにともなって、変化してきました。
それなりに、顔はしわも増えてきたし、体力もそこそこになっています。
そこで、年に一度の健康診断ですが、基本的に私は、誕生日の月に受診するようにしているので、先日、受診しました。結果はまだ届いていないのですが、オールAとはいかず、コレステロール値など高くなってきましたし、再検査もあり、いよいよ本格的に、身体も心もメンテナンスしなくてはいけません。
よく、品質管理では、PDCA(デミングサイクル)と言われ、計画(PLAN)->実行(DO)->検証(CHECK)->改善(ACTION)のプロセスを繰り返して行くことで、継続的な改善があり、次の計画へとつながっていきます。
さて、これを身体や心のメンテナンスに当てはめると
・計画 (PLAN)
 ここでは、目的・目標を掲げ、いつまでに何をどのように行うか計画を立てますが、 具体的な行動目標の一つは、「月50キロのジョギングをする。」といったことで、もう一方、精神的に一つの目標に近づくためには、周りへの感謝や役に立つ活動が必要と考えています。そこで「毎日のトイレ掃除」など、加えてみました。これは、言い訳せず、何があっても、日々行う事として、あげています。
 自分だけのことではなかなか続けられないけれど、周りの方々にとってお役に立てるものを組み合わせると、自分の「自信」や「やる気」にもつながります。
 そして、日々の行動がどうあるべきか、日々の行動チェックシートを作成します。
 そして「日報」、「日記」のようなものを付けるようにします。
・実行
 計画に沿って、日々、行動を行います。
・検証
 一日の終わりに「感謝できたこと」、「助けられたこと」、「今日のイマイチ」などを付けて行き、反省します。
 また、行動する時の「感情の変化」のチェックも必要だと思います。
 快適な気持ちでおこす行動と、不快な気持ちで行う行動とでは、同じ行動でも結果が違うように思うからです。違う結果が次の行動を起こす原因となり、繰り返されることを考えると、快適な感情で行動を起こす方が有益に思いますし、そのような感情のコントロールができるといいなと思っています。
・改善
 日々の検証を基に、反省し、明日の改善行動へとつなげていきます。
 このように心と体の品質管理していくと、来年の健康診断はどうなるか楽しみです。

ページトップに戻る