1. |
テーマ : 「成功するプロジェクト」
プロジェクトの成功を支えるのは、プログラム/プロジェクトマネジメント(以下PMという)です。しかしながら、同じような環境・条件下で同等の技量のプロジェクトマネジャーが携わっていても、失敗するプロジェクトと成功するプロジェクトがあります。何が違ったのでしょうか。成功プロジェクトを丹念に調べていけば、成否の分かれ目でどのようなPMが有効だったかが見えてくるのではないでしょうか。
・ |
プロジェクトメンバー全員にPM教育を徹底することにより、リスク対応力が高まっていた |
・ |
プロジェクトマネジャーは新任だったが、支援体制が充実し、問題発生が皆無に近かった |
・ |
途中工程が大幅に遅れたが、最終的には期限前倒しで完了した 等々 |
成功したプロジェクトにおけるメンバーあるいはステークホルダーの行動を、できるだけ詳しく描写し、何が成功につながったのか、執筆者独自の視点からの分析を加えてください。
「成功するプロジェクト」 をテーマにした論文を募集します。
|