| 1. | オープニング (18:00~18:30) | 
  
    |  |  | ・ | 自己紹介、名刺交換、ウエルカムドリンク 
 
 | 
   
    | 2. | 話題提供及び Q & A (18:30~19:30) | 
  
    |  | (テーマ) | 
  
  
    |  | 「PM放談の夕べ」~俺にも言わせろ、私も言いたい(若手と女性は大歓迎!)~ by 中嶋 秀隆(話題提供:プラネット株式会社)/ 斎藤 雅敏(ファシリテーター)
 | 
  
    |  | (概要) | 
    |  | 「あなたのPMの”キモ”は何ですか?」 「あなたのプロジェクトの成功の秘訣は何ですか?」
 「あなたが仲間や後輩、若手、はたまた、子ども達に伝えたいPMのノウハウは何ですか?」 ・・・
 経験豊富なあなたには、必ず一家言あるでしょう。それを「PM放談の夕べ」で吐き出してみませんか? 性別、年齢、業界、経験は、すべて不問です。どなたも大歓迎。(ただし、これからのPMを支える若手と女性はとくに大歓迎です。)
 当日は最初にビールで乾杯。その後、斎藤さんがファシリテートし、中嶋さんに皮切りとして話題を提供頂きます。あわよくば、ここで出たポイントをPMのノウハウ集として体系化することも(ぼんやりと)視野に入れています。ふるってのご参加をお待ちします。
 | 
  
    |  | (プロフィール) | 
  
    |  | 中嶋 秀隆(話題提供者) プラネット(株) 代表取締役社長
 趣味は落語鑑賞、音楽鑑賞(モダン・ジャズ、クラシック)、読書(エッセイ)、ジョークの収集(日本語・英語)、水泳、自転車。わが国のPM研修・コンサルの草分け、PMAJ会員、PMI会員、同日本支部理事、ミッッション委員会委員、PMP 、プロジェクトマネジメント学会員。慶応義塾大学非常勤講師、中京大学大学院客員教授。英語のジョークを楽しむ会会員。インテルにてマイクロプロセッサーの工場立ち上げプロジェクトに参画、その後、独立。著書・訳書多数。
 斎藤 雅敏(ファシリテーター)
 プロジェクトカウンセラー
 PMAJ認定PMS、産業カウンセラー、ナラティブセラピスト。「プロジェクト」を一つの物語と捉え、そこに出演する登場人物、エピソード、から「そのプロジェクトに潜む悪役(問題)」を顕わにし、立ち向かうための第一歩を提供する“プロジェクトカウンセリング”を展開中。
 
 
 | 
  
    | 3. | Networking (参加者交流) (19:30~20:30) | 
  
    | 4. | 協会からの話題提供 (20:30~21:00) | 
  
    | 5. | 閉会 (~21:00) |