| 第 01 回 | 「PMAJネットワーキング」2013年3月29日(金)18:00~21:00 
  
    | ① | 新刊「IT分野のためのP2Mハンドブック」の紹介 |  
    | ・・・by 佐藤 義男(株式会社ピーエム・アラインメント) |  
    | ② | 新刊「プロジェクトの概念-PMの知恵に学ぶ」の紹介 |  
    | ・・・by 鮫島 千尋(PMAJ理事) |  | 
  
    | 第 02 回 | 「PMAJネットワーキング」2013年06月26日(水)18:00~21:00 「日立におけるPM力強化の事業部門横断的取組み」
 ・・・by 岡田 公治((株)日立製作所モノづくり戦略本部)
 | 
  
    | 第 03 回 | 「PMAJネットワーキング」2013年10月18日(金)18:00~21:00 「プログラムのリスクマネジメント ~1.5兆円新空港建設の舞台裏~」
 ・・・by 大野 紳吾(マーシュブローカージャパン)
 | 
  
    | 第 04 回 | 「PMAJネットワーキング」2014年02月03日(月)18:00~21:00 「JICA技術協力プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント」
 ~ミャンマーIT人材育成プロジェクトを例に~
 ・・・by 増田 吉朗(独立行政法人 国際協力機構 総務部総合調整課)
 | 
  
    | 第 05 回 | 「PMAJネットワーキング」2014年04月03日(月)18:00~21:00 「夢工学式発想法によるビジネス・イノベーションの実践」
 ・・・by 川勝 良昭 (経営コンサルタント(夢工学©)、韓国ソウル特別市・名誉大使&諮問)
 ・・・by (ファシリテータ)佐藤 義男(BI-SIG主査、株式会社ピーエム・アラインメント)
 | 
  
    | 第 06 回 | 「PMAJネットワーキング」2014年06月05日(木) 18:00~21:00 「PMの標準化動向(PMのISO化を中心として)」
 ・・・by 田島 彰二様 (戦略PMオフィス代表、元NEC)
 | 
  
    | 第 07 回 | 「PMAJネットワーキング」2014年08月07日(木) 18:00~21:00 「”アベノミクス”の成功に向けて、P2Mへの期待!」
 ・・・by 渡辺貢成様 (PMAJ理事)
 | 
  
    | 第 08 回 | 「PMAJネットワーキング」2014年10月09日(木) 18:00~21:00 「プロジェクトマネジメントに愛は必要か?」
 ・・・by 井上 高正(株式会社 ISCオフィス)
 | 
  
    | 第 09 回 | 「PMAJネットワーキング」2014年12月04日(木) 18:00~21:00 「PM放談の夕べ」~俺にも言わせろ、私も言いたい(若手と女性は大歓迎!)~
 ・・・by 中嶋 秀隆(話題提供:プラネット株式会社)/斎藤 雅敏(ファシリテーター)
 | 
  
    | 特別篇 | 「PMAJシニアネットワーキング」2015年01月09日(金) 15:00~17:00 「新春PM放談会」~参加者各位から議論の口火を提供頂き、それを起点に活発な「放談」を楽しみました。
 | 
  
    | 第 10 回 | 「PMAJネットワーキング」2015年02月19日(木) 18:00~21:00 「多国籍組織でのPFIインフラ事業の顛末」
 ・・・by 向後 忠明 (PMAJ理事)
 | 
  
    | 第 11 回 | 「PMAJネットワーキング」2015年04月16日(木) 18:00~21:00 「P2Mのミッションプロファイリングと3Sモデルの活用事例」
 ~中食製造業の業務改革での適用事例~
 ・・・by 藤澤 正則 (デリア食品株式会社)
 | 
  
    | 第 12 回 | 「PMAJネットワーキング」2015年06月18日(木) 18:00~21:00 「無理をしないで成功するプロジェクトマネジメント」
 ~モダンプロジェクト管理 Vs アジャイルプロジェクト管理~
 ・・・by 竹久 友二 (NTTデータ先端技術株式会社)
 | 
  
    | 第 13 回 | 「PMAJネットワーキング」2015年08月06日(木) 18:00~21:00 「アジャイル / デザイン思考イノベーション」
 ~アジャイルとデザイン思考の統合で真の価値創造~
 ・・・by 竹腰 重徳 (株式会社アイネット 代表取締役)
 中谷 英雄 (株式会社ピーエム・アライメント 取締役)
 | 
  
    | 第 14 回 | 「PMAJネットワーキング」2015年10月15日(木) 18:00~21:00 「グローバルPM標準の潮流とP2Mの向かうべき方向性」
 ・・・by 米澤 徹也 (東洋エンジニアリング株式会社)
 笠原 直樹 (日本電信電話株式会社)
 | 
  
    | 第 15 回 | 「PMAJネットワーキング」2015年12月17日(木) 18:00~21:00 「PMにおけるメンタルモデル (精神的側面) を考える」
 ~プロジェクトマネジメントに愛は必要か~
 ・・・by 井上 高正 (株式会社ISCオフィス)
 | 
  
    | 特別篇 | 「2016年PMAJ新年会」2016年01月13日(水) 18:00~21:00 ~新春放談の夕べ「PMの恩寵と夢と」~参加者各位から議論の口火を提供頂き、それを起点に活発な「放談」を楽しみました。
 | 
  
    | 第 16 回 | 「PMAJネットワーキング」2016年02月18日(木) 18:00~21:00 「国際プロジェクトのリスクマネジメント」
 ~世界の一流コントラクターがやっていること~
 ・・・by 大野 紳吾 (Systech International アソシエイトディレクター)
 | 
  
    | 第 17 回 | 「PMAJネットワーキング」2016年04月07日(木) 18:00~21:00 「PM (ぴーえむ) 道中 (どうちゅう) 膝栗毛 (ひざくりげ) -Ⅱ」
 ・・・by 坂井 剛太郎 (株式会社竹中土木 執行役員 国際支店長)
 | 
  
    | 第 18 回 | 「PMAJネットワーキング」2016年06月16日(木) 18:00~21:00 「プロジェクトマネジャーの育て方」
 ・・・by 吉田 則子 (プロジェクト・カウンセリング・オフィス cocokara)
 | 
  
    | 第 19 回 | 「PMAJネットワーキング」2016年08月18日(木) 18:00~21:00 「IT業界のプロジェクト管理、これまでとこれから」
 ・・・by 三浦 暁史 (株式会社システムインテグレータ)
 | 
  
    | 第 20 回 | 「PMAJネットワーキング」2016年10月20日(木) 18:00~21:00 「グローバルPMの新潮流と80年代の日本的マネジメント+α」
 ・・・by 小原 由紀夫 (米国ケイデンスマネジメント社認定講師)
 | 
  
    | 第 21 回 | 「PMAJネットワーキング」2016年12月15日(木) 18:00~21:00 「すごい会議 - コミットメントをいかに引き出すか!」
 ・・・by 水野 浩 (株式会社ビジネス・ブレークスルー)
 |