|
Networking事務局 |
|
プロマネ経験者の異業種交流の場です。
どなたでも参加可能です。
多くのご参加をお待ちしています。
話題提供 : |
「改善活動を継続するために ~体制と運営方法の具体的な事例の紹介~」 |
|
・・・by 堤 健太 (株式会社NTTデータ) |
日時: 2018年4月6日(金) 18:00~21:00
場所: 日本プロジェクトマネジメント協会 会議室
参加費: (当日徴収します。簡単な食事と飲み物を準備します)
PMAJ個人正会員 : |
1,500円/人 |
PMAJ法人正会員の社員または職員、P2M資格者 : |
2,000円/人 |
PMAJ非会員 : |
3,000円/人 |
学生(学生を本分とする) : |
1,000円/人 |
スケジュール:
① |
オープニング (18:00~18:15) |
|
・ |
自己紹介 |
② |
持ち回り話題提供 (18:15~19:30) |
③ |
ブレイク (19:30~19:40) |
|
・ |
乾杯、名刺交換 |
④ |
質疑及びネットワーキング (参加者交流) (19:40~20:30) |
⑤ |
総括コメント (20:30~21:00) |
⑥ |
閉会 (~21:00) |
概要:
NTTデータでは品質向上のために様々な施策を取っていますが、私の所属するネットワークソリューション事業部ではネットワーク構築に関して、2009年に品質向上プロジェクト(以下、品質向上WG)を立ち上げ現在まで改善活動を継続しています。
今回は、この品質向上WGではどのような体制で、どういった運営方法を取っているか、改善活動の継続についての具体的な事例として紹介したいと思います。
品質指標値をどのように定義しているかと言った内容ではなく、「改善活動をどのようにして継続しているか」という点に焦点を当てた話題提供となります。
例えば下記のようなことに言及いたします。
・ |
社員はどのようにして改善活動に参加しているか |
・ |
改善活動における管理職の立ち位置とは 等々 |
プロフィール:
堤 健太 ( つつみ けんた ) : |
株式会社NTTデータ
ビジネスソリューション事業本部ネットワークソリューション事業部 課長代理。
1984年北海道生まれ。2008年 株式会社NTTデータに入社。
金融機関のネットワークの要件定義、設計構築に従事。
品質向上WGでは、NW構成図標準化WGと新人育成WGを担当し、現在は新人育成WGのアドバイザーを担当。 |
定員 : 20名
お申し込み: お申し込み受付は終了いたしました。
|