PM Meister(PMマイスター)第2回 私の経験則 講座:「ICTシステムのPM&PMO編」
 
第2回講座 開催案内へ
【 講師略歴 】
出身地 : 福島県生まれ、 東京で小・中・高校を卒業
1972年 法政大学工学部経営工学科卒業
三井情報開発株式会社 入社
1979年 日本ナレッジ・インダストリ株式会社設立に参画
1987年 課長職(39才) / 1992年 部長職(44才)
1997年 本部長代理(49才)
1998年 主席コンサルタント
1999年 10月 社名変更、アイエックス・ナレッジ株式会社に
2002年 リスク管理担当部長(PMO責任者)
2006年 4月 イデオ・アクト株式会社設立 代表取締役
【 講師業務経歴 (参考) 】
・ 基本ソフト開発 (通年 5年)
  ACOS4の基本ソフト (OS) の開発保守、品質確保、進捗管理
・ 証券・銀行業務 (通年 13年)
  証券会社、銀行業務のシステム化を担当し、金融関連知識を習得
・ トラブル・リカバリ プロブレム・ソルビングの実践 (通年 5年)
  大型システムのトラブル救済に関わり、原因分析、問題解決を実践。
トラブルの修復に関し貴重な経験。「プロジェクトリスク評価手法」を開発、PMO運営で大きな効果を発揮。
・ BPR原価計算 (通年 20年)
  会社の原価計算システムを構築、現場、経理との間に於ける業務の遂行方法の改善を実施。
経理知識が身につきプロジェクト採算に対する直感力が養われる。
・ DB関係技術 (通年 30年)
  DB設計の実務、設計アドバイスを経験、最新のRDBの知識習得。
PMOではDB設計が問題となる場合も多く、この知識は役にたった。
・ コンピュータ技術とアプリケーション技術、開発技術のバランス
  OS等基本ソフト開発、アプリケーション開発、開発全工程の実務を経験。これらの技術分野にバランス良く知識がある。
・ プロジェクトマネジメント経験の結合、運用コンサルティングを実施。
  PMBOK® を軸にプロジェクト・マネジャーとして30年。経験で得た “コンピュータ技術知識” “業務知識” “マネジメント知識” を集約。
PMO視点で纏め「イデオ・アクト」を起業
・ 官公庁システム開発での業務・システム化最適化指針の適応
  e-GOVの「業務システム最適化指針」に精通、官公庁システム開発のプロジェクトノウハウを有す。


ページトップに戻る