|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ※ 講演資料をPDFでダウンロードできる対応をいたしました。(1月24日受付終了後) ![]() ![]() 当日、プリントアウトの上ご持参ください。 ※ 印刷の設定は、B4で両面印刷(短辺とじ)をお願いします。(二つ折りにすると携帯に便利です。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
時 間 | セ ミ ナ ー 概 要 | |||
9:15 ~9:45 |
受 付 | |||
9:50 ~10:05 |
主催者挨拶 光藤 昭男 日本プロジェクトマネジメント協会 理事長 |
|||
10:05 ~11:35 |
【基調講演】 「価値づくりの技術経営」 ~意味的価値と積み重ね技術のマネジメント~ 延岡 健太郎 氏 一橋大学イノベーション研究センター センター長・教授
|
|||
11:35 ~12:35 |
休 憩 | |||
12:35 ~14:05 |
【講演 1】 「IoT(Internet of Things)時代の新事業創出」 野原 佐和子 氏 株式会社イプシ・マーケティング研究所 代表取締役社長 慶應義塾大学 特任教授
|
|||
14:05 ~14:15 |
休 憩 | |||
14:15 ~15:45 |
【講演 2】 「ブランド価値創造のためのデザイン革新」 ~プレミアムデザインブランド実現への挑戦~ 鈴木 英樹 氏 マツダ株式会社 デザイン本部 執行役員補佐
|
|||
15:45 ~16:00 |
休 憩 | |||
16:00 ~17:30 |
【講演 3】 「日米ITビジネスとの違いから考える、IT人材育成の課題と期待」 ~IPA 未踏プロジェクトの紹介と未来を紡ぐIT人材の育成に向けて~ 藤井 彰人 氏 KDDI株式会社 サービス企画本部 クラウドサービス企画開発部長
|
参加費
(消費税込み) | |
PMAJ個人正会員 | 4,500円 |
PMAJ法人正会員の社員または職員 | 5,000円 |
ENAA賛助会員の社員または職員/ITC資格者 | 5,500円 |
一般 | 6,500円 |
学生 | 1,000円 |
申込方法
冒頭にあります 「個人情報保護方針に御同意の上、お申し込みへ」 ボタンを押してください
定 員
先着500名 (定員になり次第締切となりますので、お早めにお申込み下さい)
各種資格の証明書
- PMS資格者のCPUポイント : 12.5 ポイント
- PMP®資格者のPDUポイント : 6.25 PDU
- ITコーディネータ : 6.25 時間分
会場ご案内

問合せ先
日本プロジェクトマネジメント協会 TEL 03-6234-0551
主催: | 特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 (PMAJ) 〒106-0044 東京都港区東麻布一丁目5番2号 トウセン東麻布ビル7階 TEL:03-6234-0551(代表) FAX:03-6234-0553 |
後援: | 一般財団法人エンジニアリング協会 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 |
