1. 2014年邂逅
我々PM研究・研修部会では、2014年の1年間に世界の様々なPM標準に目を向けてきた。ちょうど1年前の2013年12月からIPMA®(International Project Management Association、国際プロジェクトマネジメント協会)が定めるICB (IPMA Competence Baseline)の翻訳を開始し、2014年9月に開催されたPMシンポジウム2014でその成果を発表した。また、英OGC(Office of Government Commerce、英国商務局)のPRINCE2® (Projects in Controlled Environments, 2nd version)、GAPPS(Global Alliance for Project Performance Standards)等をテーマに取り上げ研究し、その成果を発表する活動を行ってきた。
一方で過去16年に亘ってPMP®試験対応講座(PMP: Project Management Professional)の実施を通し、PMBOK®ガイド (Guide to the Project Management Body of Knowledge、以下単に「PMBOK」と略)の研究・教育も継続してきている。我々の部会にとって、世界の様々なPM標準の研究とPMBOKの研究・研修活動は車の両輪となりつつあると感じている。
2. Business justificationの視点
他の標準を学んだ中で、私が最も刺激を受けた点の一つがプロジェクトとビジネスの関係についてである。PRINCE2®では基本原則(Principles)の第一番目に「常にビジネス目的との整合性を保つ(Continued business justification)」ことを掲げている。ICBでは、プロジェクトの成功を「さまざまな利害関係者によるプロジェクトの成果に対する評価」と定義し、「スケジュール内、予算内でプロジェクトの成果物を生み出すことはプロジェクトの成功の一部に過ぎない」と述べている。
一方でPMBOKでは、プロジェクトを有期性、独自性のある業務と定義し、定められた期間で独自の成果物を作成することを主眼として構成されている。ビジネスに視点を合わせたPRINCE2®やICBの思想は、PMBOKとは寄って立つ考え方の基本が異なるのだと感じる。