PMAJ News
 
◇◇◇ PMAJ News :2018.05.09 第146号 ◇◇◇
【PMシンポジウム2018】 ⇒ 2018年9月13日(木)・14日(金)
→「6月 参加募集開始予定!」
>>目次<<
【 1 】  P2M講習会 : 受講者募集中!
( 1 ) P2Mプログラム知識習得講座 : 締切日5月14日(月)
( 2 ) P2Mプログラム実践研修 : 締切日5月21日(月)
【 2 】  PMR資格試験 : 締切日7月31日
2018年度のPMR資格試験へのチャレンジャーを募集中です。
【 3 】  第8回 PM Networking : 6月15日(金) 18:00~21:00
「プロジェクトマネジメントの究極課題 : プロジェクトを途中でGo(継続)/
No-Go(中止)判断出来るか?」
【 4 】  第8回 朝活セミナー : 6月20日(水)7:00~9:30
「プロジェクトの進捗管理、課題管理などの効率化を図るワークパッケージ(WP)管理手法」
【 5 】  例会 : 5月25日(金) 19:00~20:30
「対人関係が良くなる! 仕事に活かせる! コミュニケーション術」
~チーム内の関係性を向上させるコツ~
【 6 】  PMマイスター開催決定 : 5月22日(火) 13:30~17:30
国際宇宙ステーション(ISS)
「きぼう」日本実験棟開発プロジェクト-有人宇宙開発黎明期」
~NASAに追いつけ、なぜプロジェクトマネジメントなのか~
 
【 1 】  P2M講習会 : 受講者募集中!
( 1 ) P2Mプログラム知識習得講座 : 締切日5月14日(月)
 
 改訂3版P2M標準ガイドブックに基づいて、プログラムマネジメントに関する体系的知識の中で、PMS資格試験、PMSプログラム試験の試験対策上重要な部分を解説しま す。
PDUポイント(12PDU)、ITC実践力ポイント(3ポイント)の証明書を発行します。
 
( 2 ) P2Mプログラム実践研修 : 締切日5月21日(月)
 
 実務事例を含むグループ討議を通じて、P2Mプログラムマネジメントの重要なプロセスであるミッションプロファイリングとプログラムデザインを理解する。
CPU(24ポイント)、PDUポイント(12PDU)、ITC実践力ポイント(3ポイント)の証明書を発行します。
 
【 2 】  PMR資格試験 : 締切日7月31日
2018年度のPMR資格試験へのチャレンジャーを募集中です。
 
 昨年の合格者のお一人は、「お客様から別案件での引き合いを頂くことが増えてきたのだが、今までのように個別のプロジェクトを完遂するという目線からお客様の ゴールやプロジェクトの目的を基にプロジェクトをデザインすることを考えるようになってきた。」と述べられています。一人でも多くの方にPMR資格にチャレンジして 頂き、実務に活用されることを期待しています。受験申し込み(受験予約)期限は7月31日までです。
また、試験対策としてPMR試験紹介セミナー、P2M実践力養成研修を開催します。
 
【 3 】  第8回 PM Networking : 6月15日(金) 18:00~21:00
「プロジェクトマネジメントの究極課題 : プロジェクトを途中でGo(継続)/
No-Go(中止)判断出来るか?」・・・by 今野谷 史 (半導体業界、PM)

 
 プロジェクトマネジメントの根幹として、いかに計画通りにQCDを遂行するかが重要であることは明かです。しかしプロジェクトマネジメント業務を通じて感じる最大 の課題は、「如何にプロジェクトをNo-Go(中止)出来るか」だと最近は強く思っています。
途中で既知・未知のリスクが顕在化し、ビジネスが赤字になると予想される場合、その時点でプロジェクトをNo-Go(中止)判断出来るプロジェクトの比率はどの程度で しょうか?
今回は本課題「プロジェクトを途中でGo(継続)/No-Go(中止)判断出来るか?」についてインタラクティブに議論させて頂きたいと思っています。皆さまからの アイデア、ご意見も是非お聞かせ下さい!
 
【 4 】  第8回 朝活セミナー : 6月20日(水)7:00~9:30
「プロジェクトの進捗管理、課題管理などの効率化を図るワークパッケージ(WP)管理手法」
・・・by 佐野 智哉 (千代田システムテクノロジーズ株式会社)

 
 プロジェクトのスコープ管理は、WBSを作成し、最小単位のワークパッケージに分割し、アクティビティやタスクに分解・集約されてスケジュール・進捗管理のために 活用されますが、それぞれの担当者がそれぞれの担当業務、担当フェーズの中で適切な作業の管理粒度(WP)を決定するための指針を定義し、プロジェクトの計画から終 了までの管理手法の標準化を行い、ツールを有効活用することで、(顧客やプロジェクトマネジャー、担当リーダーなどへの)状況の見える化や管理工数の削減を行 うことができないか、を検討しています。今回はシステム開発プロジェクトを題材にした現在の検討状況を紹介させていただき、皆さまからいろいろなご意見を頂きたい と考えております。
 
【 5 】  例会 : 5月25日(金) 19:00~20:30
「対人関係が良くなる! 仕事に活かせる! コミュニケーション術」
~チーム内の関係性を向上させるコツ~
・・・by 野原 秀樹(株式会社MANY ABILITIES 代表取締役)

 
 人と人はビジネスであれ、プライベートであれコミュニケーションを通して意思疎通を図り、人間関係を構築しています。ダニエル・キム教授が提唱されている「組織 の成功循環モデル」では「結果の質」を高めるためには「関係の質」がとても大切であると述べられています。つまり、組織内の円滑なコミュニケーションが大切である という事です。また、チーム内で何でも話し合える環境「心理的安全性」が整っているとチームの生産性も高まると、米グーグル社ではある調査を通して報告していま す。円滑なコミュニケーションには、どんなあり方が、どんなスキルが必要なのかを体感ワークなどを交えながらお伝えさせて頂きます。
 
【 6 】  PMマイスター開催決定 : 5月22日(火) 13:30~17:30
国際宇宙ステーション(ISS)
「きぼう」日本実験棟開発プロジェクト-有人宇宙開発黎明期」
~NASAに追いつけ、なぜプロジェクトマネジメントなのか~
・・・by 長谷川 義幸 (PMマイスター、JAXA客員)

 
(配信登録のお勧め!)
【PMAJ News】をお知り合いにご紹介下さい。・・・編集部

様々なホットニュースをタイムリーに簡潔にお知らせするようにしています。
HPから簡単に「配信申込」できるようになっていますので、お知り合いの方々にご紹介頂ければ幸いです。

⇒詳しくは  こちら

-------------------------最後までお読み頂き有難うございました-----------------------
【PMAJ News 】は、PMAJ会員の皆さまとプログラム・プロジェクトマネジメントに関心をお持ちの方々、及びイベントに参加され名刺交換させて頂いた方々に、PMAJの最新の活動状況や直近のイベント案内、また役立つコラムなどを配信させていただくものです。
(「PMI」「PMP」「PMBOK」は、Project Management Institute, Inc. (PMI) の登録商標です。
「BABOK」は、International Institute of Business Analysis (IIBA) の登録商標です。
「MSP」「PRINCE2」「ITIL」は、AXELOS Limitedの登録商標です。
「IPMA」「IPMA ICB」「IPMA Delta」は、International Project Management Association (IPMA) の登録商標です。
「PMAJ」「P2M」「PMR」「PMS」は、日本プロジェクトマネジメント協会 (PMAJ) の登録商標です。)

発行者:
特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 事務局
  Project Management Association of Japan (PMAJ)
〒106-0044 東京都港区東麻布1-5-2 トウセン東麻布ビル7階
TEL: 03-6234-0551 FAX: 03-6234-0553
URLは  こちら  PMAJ Facebookページは  こちら
ご意見ご感想及び情報発信をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。
メールマガジンの配信停止をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。