PMAJ News
 
◇◇◇ PMAJ News :2018.04.18 第145号 ◇◇◇
【関西P2Mセミナー2018】 ⇒  2018年5月18日(金)
→「参加受付中!」
【PMシンポジウム2018】 ⇒ 2018年9月13日(木)・14日(金)
→「6月 参加募集開始予定!」
>>目次<<
【 1 】  2018年度第1回P2M講習会 : 受講者募集中!
試験対策講座としての「P2Mプログラム知識習得講座」と実践研修としての
「P2Mプログラム実践研修」を新設しました。
【 2 】  PMAJジャーナル62号 論文募集 : 締切日6月29日(金)
「プログラムマネジメントに取り組む」 をテーマにした論文を募集します。
【 3 】  新P2Mクラブ : 5月18日(金)18:00~21:00
「プロジェクトのリスク管理に関する座談会」
【 4 】  関西例会 : 6月8日(金) 19:00~20:30
「6次産業化プランナーという生き方」
 ~ライフスタイルダイバーシティ(生き方多様性)の時代に向けて~
【 5 】  PMシンポジウム2018 実行メンバー及び当日運営スタッフ募集 : 
 
【 6 】  建設プロジェクト運営方式協議会 法人化1周年記念シンポジウム : 
5月15日(火)13:00~16:20、於 : 日経ホール
 
【 1 】  2018年度第1回P2M講習会 : 受講者募集中!
試験対策講座としての「P2Mプログラム知識習得講座」と実践研修としての「P2Mプログラム実践研修」を新設しました。
 
( 1 ) P2Mプログラム知識習得講座 : 5月23日(水)・5月24日(木)
PDU 12ポイント、ITC 3ポイントを発給します。
 
( 2 ) P2Mプログラム実践研修 : 5月30日(水)・6月6日(水)
CPU 24ポイント、PDU 12ポイント、ITC 3ポイントを発給します。
 
【 2 】  PMAJジャーナル62号 論文募集 : 締切日6月29日(金)
「プログラムマネジメントに取り組む」 をテーマにした論文を募集します。
 
 PMAJでは、会員を中心に1万人の方を対象にアンケート形式でのプログラムマネジメント意識調査を実施しました。現在、アンケート結果の分析を行っており、62号で その報告を掲載しようと企画しています。併せて、実際にプログラムマネジメントの導入に取り組まれた事例の紹介や取り組むにあたっての課題考察等の論文を募集した いと思います。
 
経営陣の理解を得たことにより、プログラムマネジメント導入がスムーズにできた
企画部門中心に推進しているが、現場での定着には時間が掛かっている
プログラムマネジメント人材の育成に苦労している、等々
 
【 3 】  新P2Mクラブ : 5月18日(金)18:00~21:00
「プロジェクトのリスク管理に関する座談会」
 ・・・by 宮坂 芳明 (東芝プラントシステム株式会社)

 
 元来、不確実性をはらんでいるプロジェクト活動にはリスクは必ず存在します。それ故、プロジェクトのリスク管理はプロジェクトマネジメントを行う上で避けては 通れない課題です。PMBOK®やP2Mでもリスク管理手法やツールに関しての言及はありますが、はたして実践に即しているかと言えば・・・
 今回はPMBOK®、P2Mのリスク管理を復習したうえで、参加者の方々からもご自身のリスク管理実践法について、ざっくばらんに意見交換できればと考えております。
 
(座談会の話題)
そもそもリスクって何ですか?
PMBOK®におけるプロジェクト・リスク・マネジメント
P2Mにおけるリスクマネジメント
参加者の方々のリスク管理実践のご紹介
リスクマネジメントについて関心ある方々の積極的な参加をお待ちしています。
 
【 4 】  関西例会 : 6月8日(金) 19:00~20:30
「6次産業化プランナーという生き方」
~ライフスタイルダイバーシティ(生き方多様性)の時代に向けて~
・・・by 中崎 義己(6次産業化プランナー)

 
 本講演は、Panasonic株式会社で20年間、インターネット事業開発に携わってきた講演者が、どのような考えで農業の世界に飛び込み、どのような苦労を経て6次産業 化プランナーという職業にたどり着いたかという前半部と、ダイバーシティをキーワードに大きく変化しつつある時代の流れの中で、農業の持つ意味と、企業の間接部 門で働く方の「生き方」について問う後半部から構成される。
 
【 5 】  PMシンポジウム2018 実行メンバー及び当日運営スタッフ募集 : 
 PMAJ最大イベントであるPMシンポジウムは2018年9月13日と14日に開催が決定しました。そこで 【PMシンポジウム2018 実行メンバー及び当日運営スタッフ】 募集を開始いたしますので、ふるってご応募ください。
 
シンポジウムプロジェクトは、皆様のPMスキルを磨く場 及び 発揮する場となります。
色々なアイディアを出していただき、シンポジウムを作り上げていく、
プロジェクトマネジメントをこれから学ぼうとしている方にとって有益な場になります
異なる業種及び職種の方々とシンポジウムを作り上げていくことで、多くの気付きを得る場となります。
 
【 6 】  建設プロジェクト運営方式協議会 法人化1周年記念シンポジウム : 
5月15日(火)13:00~16:20、於 : 日経ホール
テーマ : AIとIoT、官民連携が変える建設プロジェクトの未来
講演 1 : 「人工知能がもたらす未来」松尾 豊氏(東京大学大学院准教授)
講演 2 : 「官民連携がプロジェクトを動かす」福田隆之氏(内閣府大臣補佐官)
参加費 : 無料
情報交換等で親密にしている一般社団法人建設プロジェクト運営方式協議会(CPDS)が開催するシンポジウムの案内がありましたのでお知らせします。
 
(配信登録のお勧め!)
【PMAJ News】をお知り合いにご紹介下さい。・・・編集部

様々なホットニュースをタイムリーに簡潔にお知らせするようにしています。
HPから簡単に「配信申込」できるようになっていますので、お知り合いの方々にご紹介頂ければ幸いです。

⇒詳しくは  こちら

-------------------------最後までお読み頂き有難うございました-----------------------
【PMAJ News 】は、PMAJ会員の皆さまとプログラム・プロジェクトマネジメントに関心をお持ちの方々、及びイベントに参加され名刺交換させて頂いた方々に、PMAJの最新の活動状況や直近のイベント案内、また役立つコラムなどを配信させていただくものです。
(「PMI」「PMP」「PMBOK」は、Project Management Institute, Inc. (PMI) の登録商標です。
「BABOK」は、International Institute of Business Analysis (IIBA) の登録商標です。
「MSP」「PRINCE2」「ITIL」は、AXELOS Limitedの登録商標です。
「IPMA」「IPMA ICB」「IPMA Delta」は、International Project Management Association (IPMA) の登録商標です。
「PMAJ」「P2M」「PMR」「PMS」は、日本プロジェクトマネジメント協会 (PMAJ) の登録商標です。)

発行者:
特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 事務局
  Project Management Association of Japan (PMAJ)
〒106-0044 東京都港区東麻布1-5-2 トウセン東麻布ビル7階
TEL: 03-6234-0551 FAX: 03-6234-0553
URLは  こちら  PMAJ Facebookページは  こちら
ご意見ご感想及び情報発信をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。
メールマガジンの配信停止をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。