|
【 1 】 ジャーナル : |
「PMAJジャーナル」「オンラインジャーナル」では、皆さま方からのご寄稿をお待ちしています。 |
|
【 2 】 特別講座 : |
( 1 ) 「プログラムマネジメント標準の紹介」:12月10日(日) 9:30~17:30
( 2 ) 「アジャイル開発への道案内」出版記念:12月14日(木) 9:30~16:30 |
|
【 3 】 産学連携PMセミナー2017 : 12月16日(土) 13:00~17:30 |
連携型で新ビジネスを創出する・・・at 大阪大学大学院 情報科学研究科 |
|
【 4 】 九州P2Mセミナー2017 : 12月9日(土) 10:00~17:00 |
「プロジェクト成功への秘訣」 |
|
|
【 1 】 ジャーナルについて : |
「PMAJジャーナル」「オンラインジャーナル」では、皆さま方からのご寄稿をお待ちしています。
◆ PMAJジャーナル
「PMAJ機関誌」として、プロジェクトマネジメントにかかわる様々な情報を、会員諸氏のご寄稿を中心に、現場感覚を失わない形でお届けしています。ジャーナルの発行は年3回あり、ボランティア編集委員によって企画・編集されています。現在、2018年4月発行予定の61号の寄稿論文を募っています。
◆ オンラインジャーナル
オンラインジャーナルはネットワーク上の「広場」、「コミュニティ」のイメージで、どなたでも参加できます。開設以来毎月欠かさず発行しており、会員と会員外の皆様から根強い支持を得ております。常に新しい方々からのご寄稿をお待ちしています。
|
|
【 2 】 特別講座 : |
( 1 ) 「プログラムマネジメント標準の紹介」:12月10日(日) 9:30~17:30
パート1 としてPMI、AXELOS、PMAJなどのプログラムマネジメント標準を発行する代表的な組織の概要や、それらプログラムマネジメント標準の基本的な体系や基本プロセスの概要について説明します。
パート2 では、プログラムマネジメントの具体例としてP2Mの詳細を説明します。本講座によって、プロジェクトマネジメントとの違いやプログラムマネジメントの重要なポイントを習得できます。
( 2 ) 「アジャイル開発への道案内」出版記念:12月14日(木) 9:30~16:30
PMAJでは、分かり易く解説する「アジャイル開発への道案内」を出版しました。
この本の出版を記念して、執筆者自らが、編集上の都合でカットしてしまった内容を含め、より詳細に解説します。本講座を通じて、アジャイル開発への正しい理解とシステムを通して業務革新をリードする人材育成に貢献します。
|
|
【 3 】 産学連携PMセミナー2017 : 12月16日(土) 13:00~17:30 |
<テーマ> 連携型で新ビジネスを創出する
【講演1】 AI・ロボットを活用したビジネス創出事例・・・by 油谷 実紀(TIS株式会社)
TISが、これまで取り組んできたAI・ロボット関連ビジネス推進、及びビジネス活用の提案と概念実証について産学連携の事例を含めて紹介する。
さらに、2つのターゲット領域と今後の展開について説明する。
【講演2】 UX時代のデザインとプログラムマネジメント・・・by 佐藤 達男(広島修道大学)
近年の社会システムは不確実性を増し、高度・複雑化している。
そして、産業・企業・機能の境界線はより曖昧になり、さらに「越境」が進んでいく。このような時代の潮流の中で新たな顧客価値を生み出していくために、UX (User Experience)デザインとプログラムマネジメントの関係性について考察する。
【講演3】 産学協働による実践的教育プログラムenPIT~大学院生と学部生への教育事例~
・・・by 楠本 真二/松尾 裕幸(大阪大学大学院)
文部科学省が情報技術人材育成のための実践教育ネットワーク形成事業の一環として実施しているのが、第2回「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)」である。このうち、大阪大学が中核として、ビックデータ・AI・クラウド技術を用いて展開した課題を解決する人材育成の実施内容を紹介する。
【講演4】 ビジネス・イノベーション実現を支えるプログラムマネジメント
・・・by 佐藤 義男(株式会社ピーエム・アラインメント)
ビジネス・イノベーションは画期的なビジネス・モデル策定から保守運用の全ライフサイクルが対象のため、プログラムマネジメント・プロセスとの統合が必要である。今回、ビジネス・イノベーションSIG成果として、統合例(IT系と製造系)について紹介する。
|
|
【 4 】 九州P2Mセミナー2017 : 12月9日(土) 10:00~17:00 |
<テーマ> プロジェクト成功への秘訣
(午前)
PMシンポジウム2017ビデオ講演 【基調講演-1】 【基調講演-2】
(1)「人工知能はどこから来てどこに向かうのか」・・・by 松原 仁(公立はこだて未来大学)
(2)「We create “Smart & Safety”~ 持続可能な社会の実現へ ~」
・・・by 一法師淳(株式会社NTTファシリティーズ)
(午後)
【基調講演】 「プロジェクトの成否を分ける要件定義」
~要件定義の本質を踏まえた、賢いプロジェクトリスク回避策~
・・・by 若杉 賢治(富士通株式会社)
【招待講演】 「学生起業からこれまでの軌跡」・・・by 納富 貞嘉(株式会社Fusic)
【P2M研究部会】 「ユーザ企業視点によるプロジェクト成功への秘策」
~ITプロジェクトを成功させたいなら何をすべきか~
・・・by 福本 勝之(九州P2M研究部会メンバー)
(配信登録のお勧め!)
【PMAJ News】をお知り合いにご紹介下さい。・・・編集部
様々なホットニュースをタイムリーに簡潔にお知らせするようにしています。
HPから簡単に「配信申込」できるようになっていますので、お知り合いの方々にご紹介頂ければ幸いです。
⇒詳しくは こちら
|
|
-------------------------最後までお読み頂き有難うございました----------------------- |
【PMAJ News 】は、PMAJ会員の皆さまとプログラム・プロジェクトマネジメントに関心をお持ちの方々、及びイベントに参加され名刺交換させて頂いた方々に、PMAJの最新の活動状況や直近のイベント案内、また役立つコラムなどを配信させていただくものです。
(「PMI」「PMP」「PMBOK」は、Project Management Institute, Inc. (PMI) の登録商標です。「BABOK」は、International Institute of Business Analysis (IIBA) の登録商標です。「MSP」「PRINCE2」「ITIL」は、AXELOS Limitedの登録商標です。「IPMA」「IPMA ICB」「IPMA Delta」は、International Project Management Association (IPMA) の登録商標です。「PMAJ」「P2M」「PMR」「PMS」は、日本プロジェクトマネジメント協会 (PMAJ) の登録商標です。) |