PMAJ News
 
◇◇◇ PMAJ News :2017.09.27 第132号 ◇◇◇

【PMシンポジウム 2017】 ⇒ 多くのご参加ありがとうございました!

>>目次<<
【 1 】  PMシンポジウム2017 速報 : 
参加者総数は延べ2,700名の過去最大規模で成功裏に終了致しました!
【 2 】  地方P2M研究部会 : 
 ( 1 ) 中部P2Mセミナー2017 : 10月7日(土) 10:00~17:30
 ( 2 ) 第41回 九州P2M研究部会 : 10月7日(土) 13:30~17:30
 ( 3 ) 高松P2Mセミナー2017 : 10月21日(土) 13:00~16:40
 ( 4 ) 2017年度第2回 関西P2M研究部会 定例会 : 10月21日(土) 15:00~17:00
【 3 】  第4回 PM Networking : 10月13日(金) 18:00~21:00
「システム思考について考える ~いま起きていることの本質をつかむ考え方~」
  ・・・by 佐藤 健司 (三菱プレシジョン株式会社)
【 4 】  関西例会 : 10月13日(金) 19:00~20:30
「事実起点の共創イノベーション」 ~行動観察の概要と自治体関連事例~
  ・・・by 佐伯 円(株式会社オージス総研)
【 5 】  2017年度PMR資格試験追加募集中! : 
本年度PMR資格試験は11月15日(水)まで追加募集を受け付けています。
 
【 1 】  PMシンポジウム2017 速報 : 
参加者総数は延べ2,700名の過去最大規模で成功裏に終了致しました!
多くのご参加ありがとうございました。

 
【 2 】  地方P2M研究部会 : 
( 1 ) 中部P2Mセミナー2017 : 10月7日(土) 10:00~17:30
 
 (午前)
※ PMシンポジウム2017ビデオ講演
【基調講演-1】 「人工知能はどこから来てどこに向かうのか」
       ・・・by 松原 仁(公立はこだて未来大学)
 
【基調講演-2】 「We create “Smart & Safety”~ 持続可能な社会の実現へ ~」
       ・・・by 一法師 淳((株)NTTファシリティーズ)
 
 (午後)
<基調講演> : 「夢工学式発想法」・・・by 川勝 良昭((株)映像システム)
 
<講演> : 「地方から国を変える~現代の地域社会に合わせて実践し続ける~」
     ・・・by 伊藤 昌志(NPO法人四日市ウェルネスクラブ)
 
<研究会講演> : 「ナレッジマネジメント~プログラム & プロジェクトマネジメントへの活用を目指して~」
       ・・・by 小林 大悟(横河ソリューションサービス(株))
 
( 2 ) 第41回 九州P2M研究部会 : 10月7日(土) 13:30~17:30
 
2017年度の研究テーマは、身近に起こった上流工程での問題を出し合って、解決すべきことについて議論します。前回 pick up された課題は以下の6点です。
 
課題 1 : 要件定義と設計工程間の期間ギャップのつなぎ方
課題 2 : 要件の絞り込み(予算内への絞り込み)※ 客先にも重要性を認識して貰う
課題 3 : 客先側としてのマネジメントの必要スキル~何が大切か、成すべきか~
課題 4 : 発注者としての取引先管理~取引先の実力見極め~(プロセス管理・進捗管理)
課題 5 : 見積もり条件の具体化~曖昧な条件の排除等~、~契約時の留意事項やリスクヘッジ~
課題 6 : コンティンジェンシーの考え方/客先の理解
 
( 3 ) 高松P2Mセミナー2017 : 10月21日(土) 13:00~16:40
 
 『 UX時代のデザインとプログラムマネジメント 』
  ・・・by 佐藤 達男 (広島修道大学)
 
 『 プロジェクトマネジメントとセキュリティ 』~その内情と具体的対策について
  ・・・by 石橋 伸介 (日本プロジェクトマネジメント協会 理事)
 
( 4 ) 2017年度第2回 関西P2M研究部会 定例会 : 10月21日(土) 15:00~17:00
 
 ・ 「思いを形にする」コミュニケーション (戴、吉岡)
 ・ 強いチームづくり (小田)  
【 3 】  第4回 PM Networking : 10月13日(金) 18:00~21:00
「システム思考について考える ~いま起きていることの本質をつかむ考え方~」
  ・・・by 佐藤 健司 (三菱プレシジョン株式会社)

 
 システム思考は、私たちを取り巻く好ましくない現象から抜け出すことを可能とする思考のプロセスです。システム思考は、サイロ化した組織の断片化した思考の継ぎ接ぎではなく、システムを俯瞰し、興味の対象システムの持つ特徴や振る舞い、推進要因・阻害要因、目標、ストレス、制約などを明らかにしてくれます。
 
 ステークホルダ同士が共通の思考のプロセスを持ち、対話(ダイアログ)を通じて共感することによって、ステークホルダ間の合意形成を可能にします。そして、システム思考は、ステークホルダの力を集約し、目標に集中させることで、活動を成功へと導くのです。
 今回、システム思考というテーマについて、皆さまとの対話(ダイアログ)を通じて、システム思考についての理解を深められればと考えております。
 
【 4 】  関西例会 : 10月13日(金) 19:00~20:30
「事実起点の共創イノベーション」 ~行動観察の概要と自治体関連事例~
  ・・・by 佐伯 円(株式会社オージス総研)

 
 他と差別化された、従来の枠組みにとらわれない新しい価値創造が求められる時代。自治体もまた然り、人口減少社会において地域創生が国策となっている今、まさにマーケティング・イノベーション発想が重視されつつある。
 
 当社で取り組んでいる行動観察は現場の事実を起点に、インサイトを導き、ソリューションにつなげる新たな価値創造・リフレームのためのアプローチ手法である。これまでに、商品開発、現場の生産性・CS向上などのテーマで1000件を超える実績を積み重ねてきた。今回はその行動観察の概要と考え方、また最近増えつつある自治体関連における活用事例をご紹介したい。
 
【 5 】  2017年度PMR資格試験追加募集中! : 
本年度PMR資格試験は11月15日(水)まで追加募集を受け付けています。
 
本年10月の資格試験でPMS資格を取得予定の方も申し込み可能です。
3年以上の実務経験がある方は、PMS資格取得から一気にPMR資格を目指しましょう。
 
(配信登録のお勧め!)
【PMAJ News】をお知り合いにご紹介下さい。・・・編集部

様々なホットニュースをタイムリーに簡潔にお知らせするようにしています。
HPから簡単に「配信申込」できるようになっていますので、お知り合いの方々にご紹介頂ければ幸いです。

⇒詳しくは  こちら

-------------------------最後までお読み頂き有難うございました-----------------------
【PMAJ News 】は、PMAJ会員の皆さまとプログラム・プロジェクトマネジメントに関心をお持ちの方々、及びイベントに参加され名刺交換させて頂いた方々に、PMAJの最新の活動状況や直近のイベント案内、また役立つコラムなどを配信させていただくものです。
(「PMI」「PMP」「PMBOK」は、Project Management Institute, Inc. (PMI) の登録商標です。「BABOK」は、International Institute of Business Analysis (IIBA) の登録商標です。「MSP」「PRINCE2」「ITIL」は、AXELOS Limitedの登録商標です。「IPMA」「IPMA ICB」「IPMA Delta」は、International Project Management Association (IPMA) の登録商標です。「PMAJ」「P2M」「PMR」「PMS」は、日本プロジェクトマネジメント協会 (PMAJ) の登録商標です。)

発行者:
特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 事務局
  Project Management Association of Japan (PMAJ)
〒106-0044 東京都港区東麻布1-5-2 トウセン東麻布ビル7階
TEL: 03-6234-0551 FAX: 03-6234-0553
URLは  こちら  PMAJ Facebookページは  こちら
ご意見ご感想及び情報発信をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。
メールマガジンの配信停止をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。