PMAJ News
 
◇◇◇ PMAJ News :2016.11.17 第112号 ◇◇◇

【新春PMセミナー 2017】 ⇒ 2017年2月10(金) (於 : 一橋大学一橋講堂)
速報!「基調講演」は宮川努様(学習院大学経済学部学部長)にお願いしました。

【中四国P2Mセミナー2016】 11月26日(土)10:00~17:00 (於 : 広島市)

【九州P2Mセミナー2016】  12月10日(土)10:00~17:00 (於 : 福岡市)

>>目次<<
【 1 】  PMマイスター : 12月9日(金) 18:30~21:00
私の経験則 「緊急開発 BPRシステム~組織と人をいかに動かすか~」
・・・by 竹久 友二(NTTデータOB、PMマイスター)
【 2 】  P2Mクラブ : 12月14日(水) 7:00~9:30
「ICTがもたらすビジネスと社会のイノベーションに向けた共創の取組み」
・・・by 浦田 敏 (富士通株式会社 グローバルSI技術本部)
【 3 】  Networking(会員交流会) : 12月15日(木) 18:00~21:00
「すごい会議 - コミットメントをいかに引き出すか!」
・・・by 水野 浩 (株式会社ビジネス・ブレークスルー)
【 4 】  例会 : 11月25日(金) 19:00~20:30
「米国PMI® グローバル会議北米大会 2016 参加報告」~(9月25日-27日 於:サンディエゴ)
・・・by 小原 由紀夫 氏((株)富士通アドバンストエンジニアリング 人事総務本部 人材開発室長)
三浦 進 氏(日本プロジェクトマネジメント協会 グローバル化推進部長)

【 1 】  PMマイスター : 12月9日(金) 18:30~21:00
私の経験則「緊急開発 BPRシステム~組織と人をいかに動かすか~」
・・・by 竹久 友二(NTTデータOB、PMマイスター)


PMAJでは、PMマイスターを認定し、各PMマイスターが所持されている、経験・スキル・ノウハウを伝承するために、「 私の経験則 」 として語って頂く場(講演)を設けています。
今回は大手ICT企業(NTTグループ)にて、長年、研究開発分野からビジネス分野に至るさまざまなプロジェクトを主導してこられた竹久さんから、プロジェクト現場に直面する不測の事態にどのように対応するかという観点から、豊富な経験に基づく貴重なお話を伺います。

不測の事態を乗り切るには経験だけでは太刀打ちできない場合が多々あります。変化への対応力と原点に戻れる問題解決力が勝負をきめます。想定もできない問題に直面するのがプロジェクトの実態です。このような事態に直面したときにどう考えどう行動するか、“想定外”という言い訳を言わないためにどうするか、私の経験談をもとに一緒に考え討議し、そして具体的ヒントを一つでも持ち帰って頂ければ幸いです。

【 2 】  P2Mクラブ : 12月14日(水) 7:00~9:30
「ICTがもたらすビジネスと社会のイノベーションに向けた共創の取組み」
・・・by 浦田 敏 (富士通株式会社 グローバルSI技術本部)


昨今のビジネス環境において、企業や業界の枠を超えて知見をつなぎ、企業や社会のデジタル革新を支える仕組みが、オープンな環境を中心に提供されています。
そこでは人々の知識を共有し、想像力を高めて、新しいことを生み出していくために、ICTインフラの仕組みに加えアイデア創出の方法、それらを使いこなす技術というものを洗練していく必要があります。

その為には「場」の創出が重要であり、共創実践のための物理的な場に加えて、イノベーションの創出を加速させる試みとして、ビジョンデザイン等、人間系の取組みが行われています。これら「価値共創の場」について、弊社の「Human Centric Intelligent Societyに向けて」の取り組みを、下記の観点から議論させていただき、多様な分野からなる皆様から忌憚のないご意見をいただければ幸いです。

( 1 ) デジタルビジネス・プラットフォーム
( 2 ) 従来システムと新しいシステムの連携
( 3 ) 人と人との共創の場
( 4 ) 業種間の共創の場

【 3 】  Networking(会員交流会) : 12月15日(木) 18:00~21:00
「すごい会議 - コミットメントをいかに引き出すか!」
・・・by 水野 浩 (株式会社ビジネス・ブレークスルー)


書籍 「すごい会議 - 短期間で会社が劇的に変わる! 」 はご存知でしょうか?
この「すごい会議」のやり方をマスターすると、「短期的で明確で共有共感された目標が立つ」「目標を実現するための最適な役割と責任分担が明らかになる」「なにを誰がいつまでに実行し成果を出すかが明らかになる」「解決策がわからない問題にシステマティックにアプローチし解決できるようになる」といったことが手に入ります。

またこれらを実行する上で、「約束を尊重する」「問題の指摘だけをせずに提案をする」といった経営者が部下に期待していてなかなか手に入りにくいことが、全社レベルで手に入れることができます。
このすごい会議の「コミットメント、メジャーメント」に関する映像をご視聴頂き、皆様とコミットメントの引き出し方に関して議論できれば幸いです。

【 4 】  例会 : 11月25日(金) 19:00~20:30
「米国PMI® グローバル会議北米大会 2016 参加報告」~(9月25日-27日 於:サンディエゴ)
・・・by 小原 由紀夫 氏((株)富士通アドバンストエンジニアリング 人事総務本部 人材開発室長)
三浦 進 氏(日本プロジェクトマネジメント協会 グローバル化推進部長)


本年度の米国PMI® グローバル会議北米大会 2016に参加したので報告する。
グローバル化が進み、不確実性の高まり、スピードへの対応、多様化・複雑性への対応が求められている。グローバル会議北米大会では最新のProject、Program、Portofolio Management の流れを知ることが出来る。
今年は特に、PMI® the Techical Triangle™ が前面に出た大会となった。
例年通り Strategic/Business Management、PMO、Agile に関する講演も多かったが、これらを成功に導くチーム形成・リーダーシップに焦点が当てられていた。
ここ数年のPMI® グローバル会議北米大会に関する分析を進めながら、PMBOK® Guide 改定6版の概要も含めて、個別セッションの内容も紹介していく。

(配信登録のお勧め!)
【PMAJ News】をお知り合いにご紹介下さい。・・・編集部

様々なホットニュースをタイムリーに簡潔にお知らせするようにしています。
HPから簡単に「配信申込」できるようになっていますので、お知り合いの方々にご紹介頂ければ幸いです。

⇒詳しくは  こちら

-------------------------最後までお読み頂き有難うございました-----------------------
【PMAJ News 】は、PMAJ会員の皆さまとプログラム・プロジェクトマネジメントに関心をお持ちの方々、及びイベントに参加され名刺交換させて頂いた方々に、PMAJの最新の活動状況や直近のイベント案内、また役立つコラムなどを配信させていただものです。
(「PMI」「PMP」「PMBOK」は、Project Management Institute, Inc. (PMI) の登録商標です。「BABOK」は、International Institute of Business Analysis (IIBA) の登録商標です。「MSP」「PRINCE2」「ITIL」は、AXELOS Limitedの登録商標です。「IPMA」「IPMA ICB」「IPMA Delta」は、International Project Management Association (IPMA) の登録商標です。「PMAJ」「P2M」「PMR」「PMS」は、日本プロジェクトマネジメント協会 (PMAJ) の登録商標です。)

発行者:
特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 事務局
  Project Management Association of Japan (PMAJ)
〒106-0044 東京都港区東麻布1-5-2 トウセン東麻布ビル7階
TEL: 03-6234-0551 FAX: 03-6234-0553
URLは  こちら  PMAJ Facebookページは  こちら
ご意見ご感想及び情報発信をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。
メールマガジンの配信停止をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。