| SP-22 DXを推進するためには ~組織の中で成功といわれるプロジェクトを率いるプロジェクトマネージャーの役割~ |
|---|
| 9月5日 12:45~13:45 | Power Skills |
|---|
| デジタル庁 シニアエキスパート 住田 智子 |
|
| DXに関わるプロジェクトを真に成功させようとすると、アナログでやっていたことを単純にデジタル化するだけではなく、さまざまな工夫をして、ユーザーから見て一連の流れでデジタル完結ができることを目指すことが重要です。DXを進められるプロジェクトマネージャーは組織の中ではDXを進められる一部の人の中でもリーダー的な存在で、その組織の中でプロジェクトを成功させるためにプロジェクトマネージャーがしなければいけないことは単にプロジェクト内部の中だけではなく、多岐にわたると感じています。 | |
![]() |
兵庫県出身、2001年 新卒でITコンサルティングを主業とするフューチャーシステムコンサルティング(現フューチャー株式会社)に入社、流通・小売を中心とした複数のプロジェクトに従事、2011年 外務省、2013年 内閣官房への出向後、フューチャーのグループ会社の経営等も経験し、2021年より現職。 |
