日本アタウェイ株式会社
EX-05 プロジェクトを成功に導くチェンジマネジメント
PMに求められる新たな能力とは?
9月5日・6日  
 講師 日本アタウェイ株式会社 グローバルコンサルティング事業部 ディレクター 和田 円香
 セッション概要 社会のデジタル化に伴うDXが注目を集める中、約半数のITプロジェクトが失敗している現実が浮き彫りになっている。プロジェクトの失敗は企業にとって負の影響を与え、その背景にはテクノロジーの側面だけでなく、人的な側面の不備もある。チェンジマネジメントはプロジェクトにおける人的側面を支援する考え方であり、活用することでプロジェクト成功の確率が7倍にも向上することが示されている。
本講演ではチェンジマネジメントの概念やモデル・方法論を紹介し、チェンジマネジメントがどのようにプロジェクト成功に寄与するのか、また、PMがチェンジマネジメント能力を獲得する意義について説明する。
 講師略歴 ビジネスコンサルタントとして数十年の経験を持ち、長らくチェンジマネジメントを推進してきた。日本アタウェイ入社後、チェンジマネジメントサービスや研修サービスの立ち上げを主導。数百名のチェンジマネジメントプラクティショナーの資格認定を支援している。
Prosci® Certified Advanced Instructor。