【PR】プログラムマネジメント(P2M)実践
A-02 製造業における企業内の「新規事業開発」
強みやコア技術を活かした新規事業開発の実際
9月5日 Power Skills
 講師 PMAJ会員活動 新規事業プログラムマネジメントSIG 井口 佳一
 セッション概要 株価が過去最高値を更新している一方、現実世界では激しい環境変化の中で既存事業の成長や生き残りに限界を感じ、ひとつの手段として「新規事業開発」を試みている企業も多い。しかし新事業を創り出すことは容易ではなく、多くの挑戦を伴うこの取り組みに苦慮されている企業も少なくないのではないか。
そこで『製造業における自社コア技術を活用した新規事業』について、事例をベースにしながら成功・失敗要因、立上から上市、既存事業化するまでのプロセス(やり方)、推進体制など様々な切り口でエッセンスをお伝えし、新規事業開発に取り組まれている皆様へのヒントにして頂きたい。
 講師略歴 大手鉄鋼メーカーのエンジニアからコンサルタントへ転身して20数年、製造業やサービス業、B2CやB2B、最終製品~素材まで様々な業界業種レイヤーにて、新製品開発や新規事業開発など新たな価値創造に特化した実践型コンサルティングを支援し続けております。