PMAJ IT-SIG 特別講座
「SIプロジェクトの実践リスクマネジメント」

主催:特定非営利活動法人日本プロジェクト・マネジメント協会(PMAJ)
講師:土出 克夫 氏

 
Webより申込み  
本講座を受講された方でPMAJのPMS資格保有者は、1時間当り1CPUポイントを申請することができます。
 

注 意 事 項: 必ず、PMAJ個人情報保護方針に御同意の上、お申し込み願います
日    時: 平成20年2月1日(金):1日間 10:00~18:00
会    場: (財)エンジニアリング振興協会 6階C会議室
〒105-0003 東京都港区西新橋1-4-6
   
【交通】 地下鉄銀座線・虎ノ門駅より徒歩3分、地下鉄千代田線・霞ヶ関駅より徒歩4分、
地下鉄日比谷線・霞ヶ関駅より徒歩7分、地下鉄丸の内線・霞ヶ関駅より徒歩8分
都営地下鉄三田線・内幸町駅より徒歩3分、JR新橋駅(日比谷口)より徒歩7分 
対 象 者:
・SIプロジェクトマネジャー(初級~中級クラス)でリスクマネジメントの実践力を身につけたい方
・PMOの立場でSIプロジェクトのリスクマネジメントを支援する立場の方
・SIプロジェクト受託ビジネス担当のラインマネジャー(主任~課長クラス)の方
募集人数: 20名(定員になり次第締め切らせていただきます)
最小催行人数 8名(先の人数に満たない場合は、講座をキャンセルする場合もあります。詳細については講座中止についてを御覧下さい)
(なお、本講座は、開催が決定しております。)
PDUポイント PMP資格者には、6.5PDUが発行されます。

コースの狙い:

主としてSIベンダにおけるSIプロジェクトの失敗防止に向けて、
  1. 標準リスクモデルをベースとしたリスクマネジメントのアプローチを、講義とCase Studyによって理解していただきます。
  2. SIプロジェクト特有のリスクの潜むワナとリスク事象の押さえどころ、勘所を提供します。
  3. 個人演習とグループ演習を通じて、プロジェクトマネジャー(またはスタッフ)としてSIプロジェクトのリスク感度向上を目指します。

コース概要:

本講義では、IT-SIG RISKマネジメントWGがまとめあげた「ITプロジェクト 実践リスクマネジメント・ガイドブック(2007.8発行)」をテキストとして、以下の項目を説明するとともに、ミニ演習を通じて標準リスクモデルの適用方法とSIプロジェクトに潜む多くのリスクに対する気付きを得ていただきます。
  1. リスクとは/リスクと問題・課題
  2. リスクマネジメントと問題点管理
  3. 標準リスクモデル
  4. 標準リスクモデルのSIプロジェクトへの適用
  5. 標準リスクモデルのSIプロジェクトへの適用~case study (個人演習 & グループ演習)
  6. SIプロジェクトにおけるリスクのわなとリスク事象例
  7. SIプロジェクトにおけるリスク識別~対応計画策定(グループ演習)
  8. SIプロジェクトにおけるリスクマネジメント まとめ


講 師:

土出 克夫 (Tsuchide Katuo)氏
1969.5~2006.6 富士通株式会社 システム/ソフト・サービス部門勤務
(フィールドSE/共通技術支援/PMO/人材開発部門)
2006.7~ 土出技術士事務所、現在に至る
(株)富士通ラーニングメディア認定講師他
主としてプロジェクトマネジメント系研修教材開発・講師 等
技術士(総合技術監理・情報工学部門)、PMP、PMS、ITC、公認システム監査人


この講座に関するお問合せ先:

PMAJ事務局    


参 加 費:

 なお、テキスト持参の方は、購入価格を問わず下記価格から2,000円引きとなります。
PMAJ個人正会員/法人正会員 22,000円(テキスト代・消費税込み)
PMAJ法人正会員の非会員 27,000円(テキスト代・消費税込み)
PMAJ非会員 32,000円(テキスト代・消費税込み)
会員番号を持っておられる方で、本年度会費未払いの方は、遅くとも受講料振込までに会費を振り込んで頂かないと、会員特典が受けられません。

備 考:
  • 講座の申込、参加費の払込方法、払込期限、その他PMAJ公開講座事務局からのお願い事項については「講座申込み要領」、「受講料の払込方法」などをご参照ください。
  • 代理参加の場合の取り扱いは、「代理出席の取扱い」に記載の通りとします。
    また受講のキャンセル或いは無断欠席の際の取扱は、「キャンセル等の取扱い」に記載の通りとしますので、必ずご一読ください。

    閉じる