PMAJ News
 
◇◇◇ PMAJ News :2013.07.04 第30号 ◇◇◇
「PM立国」「PM社会」「PM仲間」のために!
特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会

【PMシンポ2013】⇒(11/21~11/22)
>>目次<<
1 コラム:
「会員の、会員による、会員のための交流会」が開催されました・・・事業開拓部
2 Now and then:
PMCレベル プロジェクト & プログラムマネジメント講習会・・・事務局
3 Outlook: 関西例会
「グローバル事業展開の勘所の研究」・・・戴 春莉(関西P2M研究部会)

1 コラム:
「会員の、会員による、会員のための交流会」が開催されました・・・事業開拓部

 6月26日(水)に、「第2回PMAJ Networking(会員交流会)」開催されました。当日は会員企業様からの話題提供を切り口に、活発な議論と和やかな交流が行われました。既に交流の成果として、参加者の強味を活かし合ったマッチングによる、新しいビジネス開発の事例も生まれつつあります。
 今後も将来に向けた「共創の場(プラットフォーム)」として、2~3ヶ月間隔で、継続して開催していく予定です。

⇒詳しくは  こちら

2 Now and then:
PMCレベル プロジェクト & プログラムマネジメント講習会・・・事務局

 どの講師も充実していたと思います。テキストも平準化されていて、水準以上のものを提供してくれたと思っています。また、講師の経験を交えた“生きたマネジメント事例”のお話は大変貴重であり、感動しました。
P2Mを勉強して、今までまったく知らなかった概念、知識、また知っていたけれど忘れていた知識が一度に入ってきました。同じ仕事をやるにも、ものの見方が変わってきたと思います。この意味で自分のこれまでの経験が全体的に整理され、強み弱みも見えてきたように思います。これを糧に、これからの自分のキャリアを再デザインし、チャレンジしてまいります。
(受講者アンケートより)

⇒詳しくは  こちら

3 Outlook: 関西例会
「グローバル事業展開の勘所の研究」・・・戴 春莉(関西P2M研究部会)

 グローバル社会の進化によって、顧客の海外進出、海外企業の日本進出を含めてマーケットの変化があり、グローバル化の流れは避けられない。
しかし、グローバル化が進むなか、グローバル進出のための情報が多くあるが、逆に初心者にはどのように進めて行けば良いかよくわからない。
短い期間で的確に勘所を掴むことが今求められている。ここでは、海外事業展開の経験者が集まり、中小企業が中国へ事業進出する場合を事例として、海外事業展開を成功させる事業展開フローでの勘所を抽出した。
更に検討した事業展開フローとP2Mプログラムマネジメントとの関連性を議論し、概念図を作成した。

⇒詳しくは  こちら

-------------------------最後までお読み頂き有難うございました-----------------------

発行者:
特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 事務局
  Project Management Association of Japan (PMAJ)
〒106-0044 東京都港区東麻布1-5-2 トウセン東麻布ビル7階
TEL: 03-6234-0551 FAX: 03-6234-0553
お問い合わせは  こちら  URLは  こちら