PMAJ News
 
◇◇◇ PMAJ News :2018.06.06 第148号 ◇◇◇
【PMシンポジウム2018】 ⇒ 2018年9月13日(木)・14日(金)
→参加申込受付を開始致しました
>>目次<<
【 1 】  PMR資格試験 : 締切日7月31日
PMR資格試験はP2Mの実践力を認定します。
【 2 】  特別講座 : 6月22日(金) 9:30~16:30
第3回「アジャイル開発への道案内」出版記念講座
【 3 】  Women's SIGセミナー : 6月28日(木) 19:00~21:00
「グラフィックレコーディングとは~活用方法など~」
【 4 】  PMマイスター講座 : 6月19日(火) 13:30~17:30
「海外でのプロジェクトの失敗と成功から」
~中央銀行システム開発での実践事例からの学習~
【 5 】  例会 : 6月22日(金) 9:30~16:30
「セキュリティ心理学とチームワーク」
【 6 】  関西例会 : 7月13日(金) 19:00~20:30
「ヒマラヤの学校建設」 ~学校がない途上国のこどもたちのために~
【 7 】  第32回 中部PM交流会 : 6月16日(土) 9:00~12:00
「クラウドシステム(設備保全管理システム)導入について」
【 8 】  第46回 九州P2M研究部会 : 6月23日(土) 13:30~17:30
プロジェクト成功への道しるべ(PMマインド編)
 
【 1 】  PMR資格試験 : 締切日7月31日
PMR資格試験はP2Mの実践力を認定します。
 
PMC・PMS資格はP2Mの知識習得を認定するのに対し、PMR資格試験は、P2Mの実践力を認定する試験です。知識があっても行動できなければ意味がありません。P2M知識を使って行動することができる方々のチャレンジを期待しています。
 
【 2 】  特別講座 : 6月22日(金) 9:30~16:30
第3回「アジャイル開発への道案内」出版記念講座
     ・・・片岡 雅憲/ 小原 由紀夫

 
 「アジャイル新聞」に「アジャイル開発の道案内」著者インタビュー記事が掲載されました。本講座の受講者全員にアジャイル新聞第2号を配布致します。
 
【 3 】  Women's SIGセミナー : 6月28日(木) 19:00~21:00
「グラフィックレコーディングとは~活用方法など~」
・・・山野 元樹(富士通株式会社在籍UXプロデューサー)

 
 グラフィックレコーディングという手法をご存知でしょうか。昨年より注目を集めております。「描くこと」を通して想いと願いを「見える化」し、 創造的関係性~たのしみあえるつながり~をはぐくむことを目的に活動しております。実践事例もご紹介させていただきながら、アイデア創出・チームビルディング・エンパワメントの最大化etc...PMの観点でも役立てていけるヒントをご紹介します。
 
【 4 】  PMマイスター講座 : 6月19日(火) 13:30~17:30
「海外でのプロジェクトの失敗と成功から」
~中央銀行システム開発での実践事例からの学習~
・・・ 向後 忠明 (PMマイスター、PMAJ理事)

 
 海外では頼るべきものが格段に少ない環境及び情報のもとでの業務遂行が求められます。そのためプロジェクトを進めるにあたっても、日本と異なった環境でのプロジェクトマネジメントが要求されます。その「失敗」事例と「成功」事例として、異なる国の中央銀行システム開発プロジェクトを取り上げ、それぞれの仕事の進め方、文化の違いなど、課題や解決策の要点について討議します。グローバル化が進む現在、皆様の参考になれば幸いです。
 
【 5 】  例会 : 6月22日(金) 9:30~16:30
「セキュリティ心理学とチームワーク」
・・・内田 勝也 (情報セキュリティ大学院大学)

 
 本講演では、サイバー攻撃の事例を交え、経済協力開発機構(OECD)が提示した「セキュリティ文化」を考え、サイバーセキュリティへの心理学、行動科学等の知見によるサイバーセキュリティ対策を紹介するとともに、サイバーセキュリティ技術だけでなく、セキュリティマネジメント、セキュリティ心理学等を中心としたセキュリティ対策を提言する。
 
【 6 】  関西例会 : 7月13日(金) 19:00~20:30
「ヒマラヤの学校建設」 ~学校がない途上国のこどもたちのために~
・・・野田 隆史 (NPOアジアン・アーキテクチュア・フレンドシップ)

 
 車の通れる道がある村から徒歩で3日、電気も電話も水道もない自給自足のその村で、私たちは建築の専門家としての職能を生かしながらプロジェクトマネジメントを実施し、多くの方々の資金協力により小・中・高校までの教育を受けることができるキャンパスが実現した。そのプロセスと現況を報告することで、途上国への支援の輪を広げる契機としたい。
 
【 7 】  第32回 中部PM交流会 : 6月16日(土) 9:00~12:00
「クラウドシステム(設備保全管理システム)導入について」
・・・小林 大悟 (横河ソリューションサービス株式会社)

 
 製造業向けの設備保全管理システムの事例を基に、クラウド化するメリットを考察します。
設備保全管理システムをクラウドシステムで導入することで、機能設計中心の進め方が運用設計中心へとシフトすることができます。実際の製品、経験談を交えてクラウドシステムを導入するメリットを紹介します。気楽な服装でご参加ください。
 
【 8 】  第46回 九州P2M研究部会 : 6月23日(土) 13:30~17:30
プロジェクト成功への道しるべ(PMマインド編)
 
2018年度は観点を変えて”マインド視点”で議論します。
ユーザ/ベンダー双方の立場から、
 
プロジェクトを成功に導くために必要なPMマインドとは何なのか?
それをどうしたら身に付けること(自己啓発・育成・醸成すること)が出来るのか
 
を議論しその結果をまとめる。

(配信登録のお勧め!)
【PMAJ News】をお知り合いにご紹介下さい。・・・編集部

様々なホットニュースをタイムリーに簡潔にお知らせするようにしています。
HPから簡単に「配信申込」できるようになっていますので、お知り合いの方々にご紹介頂ければ幸いです。

⇒詳しくは  こちら

-------------------------最後までお読み頂き有難うございました-----------------------
【PMAJ News 】は、PMAJ会員の皆さまとプログラム・プロジェクトマネジメントに関心をお持ちの方々、及びイベントに参加され名刺交換させて頂いた方々に、PMAJの最新の活動状況や直近のイベント案内、また役立つコラムなどを配信させていただくものです。
(「PMI」「PMP」「PMBOK」は、Project Management Institute, Inc. (PMI) の登録商標です。
「BABOK」は、International Institute of Business Analysis (IIBA) の登録商標です。
「MSP」「PRINCE2」「ITIL」は、AXELOS Limitedの登録商標です。
「IPMA」「IPMA ICB」「IPMA Delta」は、International Project Management Association (IPMA) の登録商標です。
「PMAJ」「P2M」「PMR」「PMS」は、日本プロジェクトマネジメント協会 (PMAJ) の登録商標です。)

発行者:
特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会 事務局
  Project Management Association of Japan (PMAJ)
〒106-0044 東京都港区東麻布1-5-2 トウセン東麻布ビル7階
TEL: 03-6234-0551 FAX: 03-6234-0553
URLは  こちら  PMAJ Facebookページは  こちら
ご意見ご感想及び情報発信をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。
メールマガジンの配信停止をご希望の方は  こちら へご連絡下さい。